最愛の彼女が亡くなり自暴自棄になった主人公が行き着く先がたまたま工場に検査に訪れた検査員を殺すも何故殺す理由があるんだ?というところからスタートするのだが、エンドに近付くにつれ理由が明らかになってい…
>>続きを読む怖いアトラクションに乗せられてしまったような感じ
この悪夢のようなループいつまで続くの!?ってなる
この映画の世界にどっぷり浸かって観ていたので
劇場の外に出た瞬間ちょっとホッとしました
音楽の不気…
謎たっぷりのまま終わっていくのが視聴者側としては残念に思うけれど、主人公の若葉竜也もよく分からないままだったんじゃないかなと。
「そういう謎が全て解決されるかは保証できませんよ。あくまで何度も復讐…
恋人を殺した犯人を主人公がループして殺し続けるっていうのも、
そのループが現実ではなくバーチャル内で、
更には復讐したい人に向けた商品っていうのも新しいループ物やなと思うし面白かった。
台詞が圧倒的…
毎朝、6月6日の朝がやってくる
ラジオから流れるメッセージ、
誕生花はアイリス、
花言葉は希望、
黄色のアイリスだと復讐、
レタスの栽培工場、
一人の男を執拗に追いかけて殺害する、
…
BSの録画。
タイムループにより繰り返される復讐。
しかし、意識は継続するため次第に「復讐」そのものに嫌気がさすが……。
世界観の説明はほぼ無し、観ながらそれぞれに解釈していくしかない。
あ、でもシ…
人を殺すのにも体力が必要で疲れるなと。
どれだけ憎い相手でも毎日殺すのは嫌になるのかな。
だんだん殺す側と殺される側で仲良くなっていくのとか、自ら死体を遺棄する袋に入るのとかコメディかと思うくらい…
©2023『ペナルティループ』FILM PARTNERS