“救急救命のリアル”と聞いていたので、バックドラフトの救急隊バージョンかコードブルーかなと思ってみてたら、どんどん雲行きが怪しくなって“セブン”レベルのひとすじの光も無い絶望に向かっていくからすごい…
>>続きを読む赤いネオンが震える眼球を舐めた
スラムの瘴気は額の脂に溶けてく
感情の逃げ場所 失って暴れまわる
「正しい判断をしろ」
僕は僕に張り付く影になった
セラピストはもう要らない
ニューヨーク市ハーレム…
まるで実際の救命救急の現場を観ているかのようで、あまりにリアルで臨場感がすごかった。
人の命が関わる、ただでさえ過酷な仕事なのに、被害者や周りの人間に怒号を浴びせられ、何が正しいのか分からなくなる。…
思いの外、リアリティのある緊張感溢れる現場やそこで働く救急救命隊員の苦悩や葛藤が描かれていてハラハラドキドキしながら観ました。
殉職者よりも自殺者のほうが多いという最後のテロップは考えさせられます。…
もう一段階こじらせた白人酋長もの──医学部に入るための試験勉強のかたわら救急救命隊員として働き始めたクロス。先輩隊員のラットとももに現場に急行するクロスの姿を、前から後ろからトラッキングするカメラで…
>>続きを読む現代の医療現場の在り方、職場環境、また隊員のリアルを詰め込んだ作品
医療現場の中でも救命救急は過酷とされている
そんな中に希望を持って参加していたけど
日々様々な患者やその取り巻き、職場の人間と関係…
"近年、救急隊員の自殺が急増している…
その数は、殉職者数を上回るほどだ…"
闇夜を切り裂く救急車のサイレン…それは途切れる事なく…
大学の医学部入学を目指すクロスは新人救急救命隊員として働き始…
過酷の一言。映画の通り、「この世に地獄はある」という感じ。
発砲事件とかギャングたちに仕事を邪魔されたり、罵声を浴びせられたり。「救急車なんか呼びやがって」というセリフは向こうでは健康保険がないから…
ニューヨークのハーレムで
医大進学を志している新人救急隊員が
職場でいじめられたり、
現場で罵られたり、
相棒を庇ったり、
セフレに振られたり、
相棒に死なれたり、
成長したりする話。
手ぶれが多…
【そりゃ精神崩壊しますわ…】
主人公は「人を助けたい」と志し救急隊員になってまだ数週間の、ナイーブな若者、クロス(タイ・シェリダン)君。中国人とルームシェアしながらの貧乏ぐらし。将来の夢は医師にな…
© 2023 BF MOVIE LLC. All Rights Reserved.