瞳をとじての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『瞳をとじて』に投稿された感想・評価

ビクトル・エリセと記憶を巡る旅

かなりの長丁場だったが、全然苦にならないくらい、純粋に面白かった。ビクトル・エリセははじめてで、なんとなく難解なイメージを持っていたので、想像よりわかりやすくて楽し…

>>続きを読む
Elle
-
『ミツバチのささやき』を最初に見るべきでした。久々の長編映画に集中力がなかなか続かなかった。監督の力量の高さは伝わってくる。いつか見返します。
TAK
3.9
記録 99本目
U
-
2025.9.5 #84
3.0

子供の夏休みも終わり久しぶりに1人でのんびり海へ。午後から犬とゴロゴロしながら鑑賞

この作品 お気に入りのマイクロシアターで上映してた時行けなくて 気づいたら配信されてました☺︎ 長いので覚悟して…

>>続きを読む
8/29
記録

映画というのは記録を残していくものだと思うが(それがストーリーであっても)、記憶を残しているものでもあるのだと思った。
ローリー・アンダーソンの「Amelia」 を想い出した
あと出しだけど、テオ・アンゲロプロス監督に雰囲気が近い。
TOBIO
-

寡作で知られるビクトル・エリセの長編最新作。公開時に見れずに長らく見たいと思っていた。嬉しい。
終わり方がおしゃれだった。
最初とエンドロールに出てくるヤヌスの胸像は、フリオの過去と現在、二面性みた…

>>続きを読む
yomi
4.0

映画が終わって言葉が出なかった
いろいろ考えるタチではあるが、こんなに混乱したのは久しぶり、、
受け止め方、理解の仕方、本質の捉え方を問われているような気がした
自分で処理しなさい、と

友人に話し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事