金持を喰いちぎれ デジタルリマスター版のネタバレレビュー・内容・結末

『金持を喰いちぎれ デジタルリマスター版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

英国にもこんなB級映画があったとは知らなかった。だからなのか、アメリカ映画に対する憧憬が臆面なく出てるように感じた。バイクや車で荒野を突っ切るアメリカン・ニューシネマから、なぜかインディアンの方に同…

>>続きを読む

さっき映画館で観ました。イギリスのコメディー・グループ:モンティパイソンは知ってますが、今回はイギリスのコメディ集団コミック・ストリップのメンバー、ピーター・リチャードソンが監督し、差別や貧困や上流…

>>続きを読む

予告編で観たサイコーじゃん。からブレないサイコーじゃん。

イギリスらしい皮肉としての保守派のノッシュのキャラクター造形が、ジャッジドレッドじゃないけど「ホンモノの体制はうんざりだけど、どうせ反乱す…

>>続きを読む

面白かったけど
確かに観てて辛いとこもあった

最後の死んだら皆同じは良かったなー

しかし本当に金持ち食うんだね

それも金持ちに金持ち食わすってね

「お前らくってるの行方不明になった首相やで」…

>>続きを読む

社会ののけ者たちが
金持たちを殺して調理して
金持たちに食わせる話。
途中で少し寝落ち。

拳が強い権力者は
それだけでおもしろかった。

人肉の処理早すぎとか、
産まれたての赤子が羊水まみれじゃな…

>>続きを読む
「EAT THE RICH」て、社会風刺的比喩だけでなくマジで金持ちを喰わせてるのは景気が良かった。
備忘録

パンダ食べて、
コアラ食べて、
チーター食べて、
人間食べる。
それが金持ち。

真っ直ぐなアレックスとノッシュを追ってったらこうなった的な
そして楽しかった!

あなたにおすすめの記事