第76回(2023年)カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で紹介された韓国映画。貧困、DV、孤独など、社会問題を、辛辣に描く社会派ノワール。
家でも、社会でも居場所を失った少年と、犯罪組織のリーダーで秘…
このろくでもない世界で。強烈なタイトルに惹かれ鑑賞。ろくでもない世界だった。恐ろしすぎ。お初の方ばかりの出演者だった中でのソン・ジュンギがかっこよかったなー。主役の子も弱そうな感じが出てて良かった。…
>>続きを読む原題「オランダ」
今も昔も救いようのない寂れた町
酒を飲んでは暴力をふるう継父
学校でいじめられてる義理の妹
貧乏なキム・ヨンギュ 18歳
高利貸しのチゴンに助けられ
雇ってもらうことに…
タイトル通りの"ろくでもない世界"
全くもって救いが何一つなく、不幸のオンパレード💦
不幸な境遇の人は、どんなに努力しても幸せにはなれないのか⁇
大好きなソン・ジュンギ出てたけど、笑顔ひとつなかった…
このろくでもない世界で、共振する現に
ほんの一瞬でも陽が注ぐことはあるのだろうか?
ある地方の暴力が蔓延る町。貧困に喘ぐ18歳の少年ヨンギュと、彼の絶望漂う瞳にかつての自分を重ねた社会の男チゴン。…
韓国のヤクザな世界で18歳の若者が生きる物語
アニキがかっこよかった。
やはりどう育てられるかによって人生変わるのかなと感じました。
子育てをしている方は酒を飲んで暴力的にならないでください…
…
世界は思ったより狭い。
普段からよく笑い、よく喋り、よく眠れる人間は空を見上げて「世界って広い」と言うかもしれない。けれど学校や家の中でも息を潜めている者にとって、世界はやっぱり狭い。
なのにそこか…
©2023 PLUS M ENTERTAINMENT, SANAI PICTURES, HiSTORY ALL RIGHTS RESERVED.