カルト宗教あんまり関係無くねっ?
面白くなるまでちょっと時間掛かり過ぎかなぁ〜っ...
ラストのハッピーエンドっぽい演出は必要?😅笑
どの部分が"事実に基づく"のだろう...🤔
痛々しいんじゃな…
観ました。
ちらっと他の人のレビュー読んだのもあって、どうなのかなと気持ちもありながら鑑賞。
よかったです。
見たいシーンがおおむね見れました。
そのところ大事に思います。
うわべだけの映画っ…
究極の形をした銃弾
平等にえこひいきなしにすべての命が倒れる
銃弾こそ神
ボストン ・テランの原作小説は持っていて
読みました
原作は560ページほどもあり
映画では描ききれないことろも…
最高。原作で印象に残った台詞回しが映画ではそのまま台詞として表現されるだけでなく、ゴア(銃殺)として視覚的に昇華されているのが良い。終盤の大脚色砂漠バトルには最後の戦場+ラスト・ブラッド魂を感じ、痺…
>>続きを読む妻が殺され娘がさらわれた警察官の事務方のパパ。謎の女が犯人は悪魔崇拝の信者団体で娘はまだ生きてるから一緒に探してやると言う。実は彼女もかつてさらわれた子供だった。とかいう話。
めっちゃ期待して観た……
なんだこれ、長いしつまんないし変な映画。
最初だけは面白そうに見えたのに。
実話とか言ってるけど、怪しいな。
もしそうだとしてもかなり脚色されてるはず。
もう突っ込みどころ満載すぎだよ。
セリフや…
ロングレックスの捜査官じゃあ〜りませんか!
ラストのバトルは世紀末感が…
そして張り込みしての暗殺はもうプロやん!
母親の彼氏の腕にタトゥーが入ってたので母親も誘拐のグル?行方不明の娘を探してたんじ…
Gods.Lots of Gods.
悪魔崇拝のコミュニティに拉致された娘を捜すべく旅立つ父の話。
とても重い展開だけど、極彩色の色味が際立っていて見入ってしまう。
神も悪魔も人間には認識できない。…
© 2023 By GIAB Productions LLC. All rights reserved