ある王子の作品情報・感想・評価

ある王子2023年製作の映画)

Un prince/A Prince

製作国・地域:

上映時間:82分

ジャンル:

3.2

『ある王子』に投稿された感想・評価

3.8

基本的にフィックスとボイスオーヴァーで処理され、音楽も二、三の場面のみ。狩猟の場面での勢子たちが等間隔に整然とフレーム・インしてくるロングショット、画面奥のトレーラーのドアの後ろへ消えるピエール・バ…

>>続きを読む
溺死
2.8

冒頭のエンプティショットの繋ぎ(特に、冒頭での船上でのエンプティショット。船上からフィクスし先にある「海」を捉えることで、船そのものは静であるが、確実な動を進めているのは船であることから、バックに映…

>>続きを読む
菩薩
2.0

園芸のげいはカタカナなんか?とのツッコミを入れていいのか定かでは無いが、性愛と言うよりは友愛、それ以上に父親を愛する/愛されるの延長線上にある肉体関係と言う事で受け取っておく。クッタ、王子やめるって…

>>続きを読む
フランス映画の昨今のモノローグの形式
村上春樹の小説みたいなテイスト
庭とゲイ、デレクジャーマン
このレビューはネタバレを含みます

園芸家と8つのアレ、というワードが気になって…。
ナレーション主体で物語が進行し、登場人物もやたら多いので、ナレーションに出てくる人名は誰が誰で…とめちゃくちゃ混乱した。

物語は園芸家を目指すピエ…

>>続きを読む
ゆ
-

植物のように徐々に自分のテリトリーを広げていき、やがて小さな範囲内で群生する。

突如として明かされる王子の秘密と、
枯れるように死んでいく人達。

一定の範囲から出ずにひっそりと秘密を共有し合う様…

>>続きを読む
mam
3.2
このレビューはネタバレを含みます

不思議な映画だなぁ...。

静かで美しい映像と少ない台詞の物語はナレーションで語られ、淡々と進んでゆくけれど...。
時折語られる卑猥な言葉と、ゲイである若者のモラルはどうなっているの?というよう…

>>続きを読む
これは珍品というかチン品映画。見る人を激しく選ぶマニア向け映画。映像は美しいけど、自然は美しく人間は美しくない。
akrutm
3.0

園芸家になるために養成所に入った青年が、そのキャリアを築いていくとともに、教師と雇い主の男性との性的関係を結んでいく姿を描いた、ピエール・クルトン監督のアート系ドラマ映画。内容は、現在でも農業に従事…

>>続きを読む
あ
-

序盤気が散ってて最後人間出てくるまでクッタ?のことなんとかテリアみたいな犬かと思ってた

際どいシーンを両隣に人がいる状態で観るの嫌で配信まで待つこと結構あるけど、これは際どいどころじゃないシーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事