スパニッシュ・アパートメントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スパニッシュ・アパートメント』に投稿された感想・評価

全体的に登場人物どいつもこいつもモラルねえな😅とは思うけど普通に笑いどころ満載で面白かった。視覚的にもバルセロナの街並みが楽しい。多国籍シェアハウスしてたことあるけど私の経験とは全然違う、楽しそうで…

>>続きを読む
2.6
※記録漏れ

初見時にカルチャーショックに近い感想を持ったのをよく覚えている。
そしてそういう映画だったとも思う。
u
4.3

フランス語の授業で鑑賞
みんなでくすくす笑った〜
先生から登場人物の中で自分は誰に一番似てると思うかという質問があったので考えてみた結果Soledadかなあ🤠自分の国のことよく知りもしない人にステレ…

>>続きを読む
さい
5.0
ワーホリや留学を考えている人なら、現地に行ったらこんな生活になるのかなぁと想像できる?かも。
私は友人に勧められて観てから行った◎
オドレイトトゥ目当ての鑑賞だったけど、それ程重要な役でもなかった。
なお
3.9

2025/5/13
映画ポスターから予想できるように、終始混沌としていた。加えて、環境を変える不安感や人間関係などがよく描かれていたと思う。
スペインに着いてから主人公が読んでいた、アンドレ・モーロ…

>>続きを読む
4.3
めちゃくちゃになって、そこから何を拾い上げるか。

ラストのパーティーのシーンが白眉。人生ってずっとこうだよなって思う。

とても面白いけどあまりにも非現実すぎる。
ましてや今はスマホとかいうものが誕生してホステルに滞在しても各々が孤立化してるだけだった(個人話)。やはりこれはコメディ映画。

こういう国際的な空間で何も…

>>続きを読む
4.7

青春とは何だと聞かれたらこの映画を見せればいいと思う、それぐらい自分には刺さったし、留学経験のある人皆に見せたい。
人種や国籍の多様な人たちと共同で暮らす日々のあの騒がしさ、言語のミックス感や手続き…

>>続きを読む
ヒッピーはいつでも本音を言う
ウルキオーナはスー族みたいに奇妙
記憶に残る名前のリストに加えよう
僕は一つではない 多くのものだ
ヨーロッパのように混乱している

あなたにおすすめの記事