ギャレス・エドワーズ監督による"モンスターズ/地球外生命体"以来のオリジナルSFアクション作品。
"ゴジラ"、"ローグ・ワン"を経てスケールアップしたとしても、ギャレス・エドワーズ監督の世界観の根…
流石ギャレス・エドワーズ。好みというか見て育った作品が同じやからか、最高やった。見てきた作品のいいところを抽出して煮込んで濃くして自分のメッセージを詰め込んだ癖の塊みたいな作品。
単純に見た作品をな…
人間vs機械系と言えばターミネーターやブレードランナー
どちらも大好きなので鑑賞
主演はテネットのJDワシントンに助演が渡辺謙
この作品、人類vsAIと共に人類側はアメリカでAI側はアジア圏という…
視聴記録
ニューアジアは、人類とAIが共存共栄している理想の世界、何とか負けなくて良かった。
AIの定義がちょっと雑なところやチラチラ現れる日本語で気になったり、責任あるAIが求められているとはい…
AIの暴走と言えばターミネーターを連想したけれど、雰囲気的にはブレードランナーでストーリー的にはアバターだった。
これ、好きな系の映画じゃん、と気づいたものの配信視聴の特権として、何度も中断した。…
宇宙が登場するSF作品はドビュッシーの月の光がお好き。
幾度も描かれて来た人類とAIの戦いと言った単純な構造ではなく、人類とAIの合いの子の様な、機械化された人間との戦争のお話。
AIが実用化…
世界観・ビジュアルがどタイプ。メカ(ロボット・乗り物・武器等)が「いかにも」なのもそうだが、どデカい人工構造物がアジアの農村や山岳地帯にそびえるっていう構図が最高。
ストーリーは主人公の葛藤が反映さ…
© 2023 20th Century Studios