コレは映画館で観たほうがいいかな〜と
アメリカの過去の歴史を学ぶ為に
レオ様のいる世界に入るか迷ったけど
ケンさんとカワイイAIのいる
未来の世界へ…
クリエーター
って言葉に
弱い…
🎬
…
な、なんだろうな...
面白くなかったわけではないんだけれども作り手のオタク心が炸裂しすぎていて推しなものをあれもこれもとてんこ盛りも盛りに盛られて爆笑させられてしまったではないか。
この圧倒的…
2025-97
お金かかってそうな壮大な映画だったけど、あんまりハマらなかった😅
ジョシュアがマヤの事を愛してるのはわかるんだけど、執着しすぎてる気がして逆にちょっと怖い、、、
アルフィーが女の子…
個人的にはかなりよかった映画でした、地上をスキャンする場面だったりのSF要素が男心をくすぐられました。他にもストーリー展開もなかなか悪くなく、殺そうとしてたターゲットが彼女だったと気づく場面はかなり…
>>続きを読む「GODZILLA」のギャレス・エドワーズによるSF大作でありながら、ハリウッドらしい派手さよりも、ミニマムで洗練されたデザインと、田舎的な風景や異国情緒ある街並みを掛け合わせた独自の世界観が特徴。…
>>続きを読むFilmarksを初めて4つ目の作品。
AIと人類の戦争を描き、AIと人類の共存について描かれている作品で、AIの存在意義などを考えさせられる作品だった。
AIがロサンゼルスで核爆発を起こしてから…
予想していた以上にお金が掛かっている感じでびっくりぽん。
この監督の「ローグ・ワン」がかなり好きなので、世界観が楽しめた。
ただちょっと複雑過ぎて理解が追いつかない。
ガチのロボット🤖と人間擬きの違…
時は2075年、どこか東南アジアを思わせる“ニューアジア”という小さな村が舞台。
そこではAIと人類との戦争が激化していた。
主人公のジョシュア(ジョン・デヴィッド・ワシントン)は特殊部隊の隊員。…
© 2023 20th Century Studios