悪魔の世代のネタバレレビュー・内容・結末

『悪魔の世代』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ツッコミどころ満載な作品ですが、検視官のキャラが良かったですね、笑っていいシーンでしょうか?

片目のベンツロバはホントに自殺?だったのか不明。シナモスと同じ被害者ですが、彼らの関係性が今ひとつわか…

>>続きを読む

リトアニア🇱🇹映画
初めて観たがめんこい子どもがいきなり登場する
びっくりするシーンもあり

キレイだがダークな色調が波乱の展開を暗示しているかのよう

リトアニアの歴史的背景を踏まえた展開だが、結…

>>続きを読む

毒ヘビを無理やり飲ませ身体の中で暴れさせるという容赦ない殺し方にマジかってなった
ラストカットの子供と炎に痺れた
ソ連時代すなわち悪魔の世代に対する復讐劇。
感情移入できる人がいないとハラハラしないもんだなぁと。傍観者になってみてる感覚だった。
子どもがこわい。

殺人の疑いを掛けられる、警察署長の話。

所謂、悪徳刑事モノと言いますか、杜撰な捜査や証拠隠滅によって、どんどん立場を悪くしていく主人公が面白かったですね。
更には、自身の不倫や長女との不和、市長選…

>>続きを読む

ソ連時代に共に活動していた仲間たちが次々と変死体として発見され、市長選への出馬を決めた警察署長が、事件に関わっているのではないかと疑われながら、真犯人を追う話

リトアニア映画が見られるのは珍しい!…

>>続きを読む
北欧ノワール風の猟奇殺人事件。犯人の偏執的な殺し方の再現度(?)がエグい(警察署長除くw)。探偵役の検事が復讐犯……禁断の果実に手を出しちゃったね(笑)

初リトアニア映画🇱🇹👀

昨日孤高のG男爵さんのレビューにて
気になり早速鑑賞。

いやぁ面白かった!
途中ちょいちょい挟まれる昔の出来事や
至る所に散りばめられた情報が
どうやって繋がってくるのか…

>>続きを読む
なかなか暗くてすきだけど最後が余りにも分かってしまう、それに誰にも共感出来ないのが一番辛いわ。1人ぐらい正義側の人間いても良いんじゃんよ(笑)
2024/12/25

母親を殺された息子の復讐

最後撃たれそうになるが息子が撃ち殺す

あなたにおすすめの記事