正直なところ、よくわからなかったところが多々ある。
でも「どういうことなんだろう?」と引き込まれていたし、
それをスッキリしたくて最後まで見入った、という感じ。
とはいえ最後まで見てもスッキリしな…
ふーむ。
つまり事故死した青年の走馬灯、もしくは深層心理みたいなものに
無意識下で巻き込まれたって解釈で合ってる??🤔
サムは医者だけど精神科医ではないし、
ライラも看護師で精神病患者でもなく
ヘ…
トム・ハンクス主演『オットーと言う男』
ダニエル・クレイグの『007/慰めの報酬』
ジョニー・デップの『ネバーランド』
Disney映画『プーと大人になった僕』などの監督も務めてるマーク・フォースタ…
まだ細いライアン・ゴズリング。
ライアン・ゴズリングの魅力は瞳にあると思っている。
この映画でも、瞳が語っているような演技で切ない。
群衆は同じ格好をした人達が多い。
それが何を意味するのかは私に…
2024年8本目
映画好きの悪いところで、ちょっと不可思議な作品を観たら序盤30分で「これは〇〇パターンかな?それとも✖️✖️パターンかな?」と勘繰ってしまうという、どうしようもない悲しき業。皆さ…