ラブ&ポップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラブ&ポップ』に投稿された感想・評価

高3の夏によく観てた、消えてしまうもの移ろい行くものの今を繋ぎ止めておきたかった
tuna
3.6
撮り方とか構図の斬新さ、特殊で変態な感じがどことなくエヴァと通じるものがあって庵野さんが実写撮ったらこんな感じになるんだなーって観てて面白かった
エンディングシーンがかっこよかった

この作品は村上龍ってやっぱりスゲエともなるし、それを見事に映像化した庵野もスゲエとなる。

家庭用ビデオのおかげで同時撮影やロケ撮影がしやすくなってる分、アングルでの遊び方がとてもいい。そのフットワ…

>>続きを読む
Anne
3.3

庵野秀明の初実写監督作。はっきり言って気持ち悪いし嫌いだけど、この年代の女子高生文化や社会問題がリアルに描写されていて面白いと思う。独特のカメラワークやレンズの使い分け、画面比率も変えて来たりと、か…

>>続きを読む
エヴァ監督が作る初の実写映画。
映像の構図やカットが当時のアニメっぽくて見ていて新鮮でした。

1990年代から今でいうパパ活があるなんて、まぁあやっぱりどの時代でもあるよな。
しかもこの時代の方が断然キモさがやばいわ。電話だからなのか、凄く気持ち悪さがあったわ、、、、
JK達、お金が欲しいの…

>>続きを読む
YH
3.8
ビジュアルが素晴らしいのはもちろんなんだけど、人間の内面を深い所まで曝け出さないとこんなに心動かされる映画にはならないのかなと思った。
ruruie
3.8
気持ち悪い。気持ち悪いのが庵野の良さなのだがこれは群を抜いて気持ち悪い、胸糞。
すげぇなんか全部おもしろすぎる、今じゃ絶対撮れない画角ありすぎておもろい、エヴァみすごみ。岩井俊二が間違いなくリリィシュシュに繋げた一作なんやろな、、
3.5

高校生のひろみはとある12万円の指輪を買うためにジュエリーショップが閉店する午後9時までにお金を用意するため援助交際をするが、、、という物語。





エヴァンゲリオンでお馴染みの庵野監督初の実写…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事