☞入口は不道徳映画、出口は道徳映画☜
1997.07.19@渋谷区
『100カメ』もビックリのあちこちカメラ。
語りや画面のテンションが同監督のアニメ『彼氏彼女の事情』を思い出した。電柱はずっと好…
やっぱり私は庵野さんが撮る面倒な女が大好き。エヴァより式日やラブ&ポップが好き。っていうと面倒な女すぎるので言わないようにしてるが。♡
魚眼、広角でPOVをヒップホップに活用しない格好良さ。まじでず…
全然ラブでもポップでもないし、もう見たくないけど。一度は見て良かったと思える映画だとは思った。
10代の時の自分で見れていたらまた違ったかな。けど人なんてずっとこの感覚を持って生きていると思うんだ…
最初はスカートの下からのアングルのシーンが多かったり、女子高生の会話に男性監督的なロマンが詰まっていることに嫌悪感を抱きつつ見ていた。しかし、絶対に性行為には至らない援助交際の気持ち悪さやその後味を…
>>続きを読む援助交際をする女子高生の一日を描く。
特別な物語はなく、1990年代の退廃的で堕落した空気を閉じ込めたような作品。
空虚な動機から何らの罪悪感もなく軽い気持ちで援助交際に走る女子高生たちの姿は、今…
気持ち悪くて怖くてもう二度と見れないけど、時々核心をついたセリフがぽんぽんとでてくるのと庵野の世界観が変わらず表現されてていいと思った。だけど気持ち悪い。男性に怖い思いをさせられた人は見ない方がいい…
>>続きを読む©1998 ラブ&ポップ製作機構