ラブ&ポップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ラブ&ポップ』に投稿された感想・評価

4.0

テーマ「ついて行ってるだけじゃ意味ない」
ある意味スカッとジャパン
焦燥感もありながら、1人で援交頑張ったえらい&しっかり嫌な思いしてるの最高
最低だ...もしっかりあって笑った
周りが先を行ってい…

>>続きを読む
3.7
正直最初からアニメっぽい画角カット割りで気持ち悪かった
けど魅入ってたし最後まで全然観れた
当時のキモ男展覧会みたい
エンディング最高
とにかく気持ち悪い。カメラワークめちゃくちゃエヴァだし渋谷が懐かしい。面白かった。村上龍の世界観もあったし多分当時の雰囲気ってこんな感じだったのかなと。仲間由紀恵が若い。
かじ
3.6
庵野秀明の変態的なカットが内容とよくあっていた。身売りをしてはいけない理由が納得感があって、ロマンチックで凄く好きだ

なんだか気分が悪くなった。同じ性別のやつが色々と暴れていたからなのか
凛
4.0

カメラワークがキモいけど良い。虐待再現のVR思い出したけど。宮台真司が『制服少女たちの選択』で語ってたような90年代の世界観が凄い伝わってきた。セリフで母校が出てきてびっくりした!仲間由紀恵クソ可愛…

>>続きを読む
Reo
4.0

このレビューはネタバレを含みます

仲間由紀恵の意外な一面(?)を見た、これが当時の日本とかけ離れていないなら相当気持ち悪い。庵野さんのカメラワークとアングルの作り方はこの頃から健在

やりたいことや欲しいものは手に入れたいと思った時…

>>続きを読む
rumrum
3.7

昔観た時すごい怖い映画だった記憶があったけど今観たらめちゃくちゃ良い映画だった。
浅野忠信さんの役が昔トラウマ級に怖い記憶だったけど全然違った。
あと仲間由紀恵さんが出ていたのもびっくりしたし当時の…

>>続きを読む
自分にはなにかが足りないって感じるのは分かる。

カメラワークすごいけどずっと気持ち悪かった。
庵野ワールドをかなり感じた。
ルーズソックスってやっぱり天才的にかわいい
ピラフとかパスタとかしゃぶしゃぶとか、飯テロ要素が多い
演出の変態さと渡辺いっけいさんの最後のせりふが良かったが、ギリ途中のお兄さんのキモさが勝つ

あなたにおすすめの記事