みる人は選ぶだろーけどめっちゃ好き
カットの割り方とか画角とか、変態すぎる最高
終始庵野120%みたいな感じだけど、伝えたいことはシンプルで分かりやすいのがよかった
あと仲間由紀恵が可愛すぎる
クラ…
庵野秀明の初実写作品。
ビデオカメラを用いた独特なカメラワークで映される90年代渋谷の風景は、今でいうところのエモい感情を想起させる。
キャスティングも映画のドキュメンタリーらしい質感にマッチしてい…
庵野ってヘンタイすぎ。でも面白いからいいよ。
聖地になってる新宿のラブホ行きたいな。いつも満室なんだって。
何かを欲しいって気持ちを持続させるのって難しい。それが手に入っていない惨めさを引き受け続け…
1つ1つの言葉に深みがあって、世界が広がる感覚を覚えた映画だった。
夜の世界とかパパ活とかそういう世界は知識として知ってる。でも、経験した上でその世界を知ることは全然違う。
女子高生という無知でピュ…
援助交際してほしいとかそんなことじゃなくて、ただ
この無知で自信があって自分たち中心に世界が回ってるような気持ちで生きる時間をみんな通ってほしいなって思う。
恥ずかしいからと冷めた目で見る高校生活…
最初の5分くらいはモロ庵野ワールドが広がってたからちょっと不安になったけど
終わった今では、村上龍の作品を撮れるのはこの人しかいないんじゃないかと思える
独特なカメラワーク、脳内再生の表現、比喩的表…
チョーど真ん中JKだったし、エヴァはリアルタイムで観ていたし、村上龍も読んだけどこれは観ていなかった。ヒリヒリとした当時のシブヤとJKはやっぱりオヂサンからみたJKでしかないし、わっかんないんだろー…
>>続きを読む庵野秀明(新人)って事で、旧世紀における実写初監督作品。彼氏彼女の事情と同時期で演出の感じもデジカメの感じも結構被ってる印象も、きっちりらしさは出ている。役者=キャラで演技力的なものを殺しにかかって…
>>続きを読む村上龍の大ファンなのでめちゃくちゃ頑張って探して購入して鑑賞。
昭和の若者文化を感じることのできる内容で、なによりほんのささやかなキッカケから主人公の行動によって見える世界が変わっていく(言い方を変…
©1998 ラブ&ポップ製作機構