入国審査の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『入国審査』に投稿された感想・評価

3.8

8月10日 札幌シネマフロンティアにて鑑賞

2019年バルセロナからマイアミに移住する事実婚のカップルが入国審査で止められる。
検査官からの質問で浮かび上がる状況と事実。
地味な設定だけど考え抜か…

>>続きを読む
KOZO
3.9

タイムリーなテーマで話題のスペイン映画。
スペインから親族のツテを頼ってアメリカに入国、移民として働こうとしたベネズエラ人とスペイン人のカップルがニューヨークの空港での入国審査で厳しい尋問を受け…

>>続きを読む
3.6
やられてはないけど、やられた感
いいね、サクって見れるし

尋問中の工事の音がよりリアルだし、圧を感じた
a
4.1

とにかく痺れる締め方&エンディングだった、最悪で最高だ

移民問題を取り扱った作品は多くあるけど、ここまで胸糞というか、行き過ぎた権力の行使が全面に表れてる映画も中々ないなあと思った

個人時に明日…

>>続きを読む
3.6

海外旅行をしたことがある人なら経験があるであろう、イミグレーションでの質疑応答。後ろめたいことはなくても緊張するもので。

幸い別室に連れて行かれて尋問される経験はないが、エレナとディエゴが別室でネ…

>>続きを読む
あ
4.0
怖かった。しかしなんでアメリカ?他の国よりそんなにいいのか?

オレ、
昔カナダの入国審査で別室に連行され1時間弱英語でどうでもいい事(東京住まい?宿泊先は??連れの女は妻か?結婚してない?なぜその歳で独身なんだ?等々)を聞かれ、最後日本語を話す係官が出て来て呆…

>>続きを読む
香織
3.5

実は兄が入国審査官でサプライズしたんじゃないかと期待しながら観てた

私も初めての海外がLAXで入国審査でどこに泊まるの、何するの、って詰められたことあってアメリカ怖いってなったから(のちにJFKで…

>>続きを読む

え?まじ?これが映画祭席巻?
ひたすらストレスでしかないし、ラストのあれはブラックコメディなの?
まじで海外のブラックコメディって日本人に合わないよな

予告考慮しても10分くらい遅れてしまって、尺…

>>続きを読む
misuzu
4.0

最初は審査官のあまりに厳しい尋問にアメリカの傲慢さを感じたけれど、ディエゴの過去や秘密が明かされるうちに私も彼に不信感のようなものを抱き始めた。
それでも彼の祖国の状況が語られることで、自分も「外国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事