ミッドナイト・トラベラーの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ミッドナイト・トラベラーの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
公式サイト
Tweet
ミッドナイト・トラベラー
(
2019年
製作の映画)
Midnight Traveler
上映日:2021年09月11日
製作国:
アメリカ
イギリス
カタール
カナダ
上映時間:87分
ジャンル:
ドキュメンタリー
3.9
あらすじ
監督
ハサン・ファジリ
脚本
エムリー・マフダビアン
出演者
ナルギス・ファジリ
ザフラ・ファジリ
ファティマ・フサイニ
ハサン・ファジリ
予告編 / 予告動画
予告編
「ミッドナイト・トラベラー」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
miyukiの感想・評価
2022/06/22 00:23
4.0
この映画は本当にリアルに伝わってくる。またこの問題にさらに深く関わりたいと思うきっかけになった。
コメントする
0
kikiの感想・評価
2022/06/21 23:10
3.5
6/20は「世界難民の日 -World Refugee Day-」
“難民”という単語以外、何も知らなかったことがわかった。
80人にひとりもいるなんて知らなかった。
ただ安心して住める場所を年単位で求めなければならない過酷。
笑顔になる家族の日常的な場面も収められているけれど、ほんのわずか。
退屈だと泣きわめく少女は特に印象に残った。
一縷の望みをかけるように何百km歩く、何十日も家族みんなで野宿をする。今日食べるものがない。
今この世界のどこかで現実に起きていること。
不法入国が最も安全な避難の方法だなんて……。
平和すぎる日本にいる自分が何かできるか考えること自体傲慢かもしれない。
まずは今安心して過ごすことができる毎日に感謝することから。
コメントする
0
xoの感想・評価
2022/06/21 21:09
3.3
難民、密入国、詐欺、暴力、、はたから見ると過酷で悲惨な状況。
どんどん数字が増えていく「○日目」のインパクト。
でも同時に、幸せそのものな光景も収められている。
他の女性を褒める夫に嫉妬する妻、マイケルで踊る娘、雪の中をはしゃぐ家族。。
いまこの瞬間を生きることの価値を教えられるよう。
当たり前なんだけど、大人は子どもたちの模範であらねばと思わされる。「もう外に出ない」と言わせないために。理不尽や不条理なことで涙を流させないために。「思い出したくない旅」と言わせないために。。
コメントする
0
三井の映画出納帳の感想・評価
2022/06/13 00:27
-
1,200円 シネマ映画.com プレミアスクリーン
2022/02/06
コメントする
0
いつきの感想・評価
2022/03/14 21:23
-
これくらい生活水準が低くても難民なら仕方ない、そういうものなんだろうな、という感覚が自分の中にあったことに気付かされてしまった。
うわあ、、
野宿なんてしたくない、虫のいる部屋で寝たくない、アリの隣でご飯を食べたくない。
私と一緒。
移民自身も移民に反対する人も生活や命がかかってる。
日本という島国にいるとあんまり難民問題に直面することはない。
でも数年かけて、命をかけて、目的の国に移動するのは並大抵のことじゃないよね。
コメントする
0
たくみの感想・評価
2022/03/03 01:29
-
撮影方法がすごい。
(観客にとっての)“非日常”を生きる家族のロードムービーであるからこそ、その“日常”の風景が面白い。楽しい。愛おしい。
夫婦の些細な言い合いや子どもたちの笑顔が、これ以上にない幸福として映る。
しかし映画として面白い(面白がれる立場に自分がいることを意識させられる)からこそ、苦しい。切ない。怖い。
スマホで撮影された緊張感のある映像に、その苦しみを想像し、共有し、体感したはずなのに、それでもスクリーンの先の現実とそれを見ている自分との間には圧倒的な乖離を感じる。
真っ暗な画面に、映画をつくること(映画を愛すること)への監督の葛藤の言葉がナレーションで入る。
何かにカメラを向けるということは、その対象をエンタメとして消費する危険性を孕むということだ。
それでも撮りたいという気持ちと、ただしその葛藤や違和感をないものにはしてしまいたくないという気持ちと、だからいつも撮りたいものは撮りたくなかった。
撮りたくないものは、撮ったらきっと面白いのだろうなとも思った。
...映画に生きたい。
生活や日常や現実を生きるよりも、映画という虚構の中に存在を確かめていたい。
暴力に屈して絶望するくらいなら、戦争すら愛おしんでしまいたい。
地獄すら、自分の道にしてしまいたい。
“平和”というものを“戦争”の対義語としてではなく、“平和”そのものとして定義しなおすことはできないだろうか。
コメントする
0
Hyの感想・評価
2022/02/20 16:23
4.0
普段目にするニュースでは数十秒、数行。
その裏にある現実のひとつ。
これはあくまでもそのひとつ。
見上げた有刺鉄線越しの夕焼け。
コメントする
0
ぽんぽんの感想・評価
2022/02/19 14:07
3.2
このレビューはネタバレを含みます
難民問題かぁ。
人は他人の権利や尊厳を奪わない限り、自由に生きられるべきと思うけど、世界のいろんなところでは全然そうじゃないんだよね。
移民受け入れ側の反発や憎しみは、よくある貧困をはじめ諸問題を抱えてることからくる余裕のなさ的なものではと思うと、単純に優しさがないよ!とは言えず、問題の根源がどこかって難しいね。いや、ISが全部悪いんだけど。
ドキュメンタリーだからそもそも必要ないけど、映像美は感じなかった。話の締め方、その映像・音楽も好きではなくて、この監督の方とセンスが合わないんだなって思った。ドキュメンタリーではなかったかもだけど、インディスワールドは似たようなテーマで私の趣味にささる映画だった。
なお一番心臓ヒュってなったのは、娘がいなくなったときの監督の独白だった。人間怖すぎやろ…難民問題関係ないけど…
とにかく私としては映画評価はあんまり高くないんだけど、ご家族一行幸せに生きてほしいし、その他映像に映ってた人たちもみんな正しく幸せに生きててほしいし、私が映画みたお金がほんの少しでもあの家族の生活向上に繋がるならいいな。
コメントする
0
arcadia16の感想・評価
2022/02/15 17:34
4.1
面白かった。切ない。
難民のリアル。
日本のクソ入管の事思った。
人は他人に冷たい。みんなでは無いけど。
コメントする
0
おゆの感想・評価
2022/02/14 02:53
3.5
ある家族の幸せと苦境を交互に見せられるとどうしても苦境が際立ってしまう。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/07/06 21:00現在
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
ヒューマン・フロー 大地漂流
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
上映中
牛久
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
シリア・モナムール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ラッカは静かに虐殺されている
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
東京クルド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
シリアに生まれて
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
イン・ディス・ワールド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
上映中
FLEE フリー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
娘は戦場で生まれた
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
眠りに生きる子供たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
アレッポ 最後の男たち
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
ソニータ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
国境の夜想曲
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
カンダハール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
それでも僕は帰る シリア 若者たちが求め続けたふるさと
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
プレチケ
2022/07/01(金) 〜 07/07(木)
【1週間限定上映】新作『アフター・エブリシング』
渋谷
2022/07/08(金) 〜 07/14(木)
【来場特典付】『花束みたいな恋をした』プレチケレイトショー
渋谷
2022/07/15(金) 〜 07/21(木)
『セッション』プレチケレイトショー
渋谷
販売中のプレチケをもっと見る
©2019 OLD CHILLY PICTURES LLC.