帯広ガストロノミー 帯広市開拓140年 市制施行90年記念長編作品の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 日本映画
  • 帯広ガストロノミー 帯広市開拓140年 市制施行90年記念長編作品の映画情報・感想・評価・動画配信

『帯広ガストロノミー 帯広市開拓140年 市制施行90年記念長編作品』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
コミュニケーション苦手な父と、美人料理YouTuberが好きな年頃の息子、家政婦がいる家庭。料理で仲良く。
カメラや映像が地方制作ドラマみたいな雰囲気。プロモーションものか。
このレビューはネタバレを含みます

息子が父に
初めて感情をぶつけたシーンが印象的

坂口涼太郎の腹の立つYouTuberぶりが
本当に腹立たしくてハマり役だった。

父が母の得意料理を作るシーンに涙
選挙カーで話す父も良かった。

>>続きを読む
ky31
-
帯広PR映画
見てると、とりあえず美味しい外食がしたくなる

途中から出てくるYouTuberが絵に描いたような嫌なやつ
香
-
帯広市140周年記念の映画に相応しい❗️
ストーリーは陳腐であってないようなもんだけど、広報作品ぽいから仕方ないな。

出てくる食べ物が全部美味そうで、瀧本美織は可愛い。

帯広?十勝?土地勘なさすぎてわからないんだけど。

うざい役の人たちがみんなちゃんとうざくてよかった。

なぜ日本人のエキストラってこんなにもエキストラでしかないのだろう。
地元の皆さんご協力ありが…

>>続きを読む
Jin
-
YouTuberのクソっぷりがよく描かれていた。
2.2
帯広の良さが伝わる観光PR動画

あなたにおすすめの記事