Chimeに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『Chime』に投稿された感想・評価

めい
4.1
狂気がジワジワと日常を侵食していくことを上手く表現した脚本。起承転結がなく淡々と事件を目撃するようなストーリーに不気味さを感じる。

映画ってストーリーの派手さで面白さが決められちゃうことが多いけど、一歩引いて演出的な面白さにも目を向けると楽しさ広がるよね。

この映画もストーリーというよりは、演出が楽しい映画だったように感じる。…

>>続きを読む
人が何を恐れるのか、、根源的な恐怖の手綱を握られている、、恐ろしい作品
5.0
とにかく空気感、音、人間、物語を語らないで
圧倒的に感じることができる作品
理解、感情移入を語るやからはまず
たくさん映画をみてから語って下さい。
以上。
まり
4.6

無音の時も小さくどこかでチャイムが鳴っているような気がして、それが映画の中でわずかに音を流しているのか自分の耳が聞こえてるように感じてるだけなのか分からなくて気持ち悪かった。全ての人物の挙動が良い意…

>>続きを読む
たけ
4.9
この作品から、黒沢清という監督のことをもっと知りたいと思うようになった。それほどまでに、この作品は自分の中にあったホラー映画観を一新してしまった。
4.3

このレビューはネタバレを含みます

料理教室っていう設定がすごいいいなと思った。あんなに当たり前のように刃物に溢れた空間ってなかなかないし、視点を変えるだけで一気に怖い空間になる。頭の中を見せようとするシーンは何の躊躇もなくてびっくり…

>>続きを読む
シャープな怖さ!45分にあらゆる角度からの恐怖を詰め込まれているのに、余白まで広大に残されている。
なんなんだこれは!!!最高だ!
巧みに計算されたであろう構図がとにかく恐怖を煽る。怖くないシーンがほぼ無い。
4.5
もはや芸術作品。

黒沢清

ついにホラーの新境地にたどり着く。

あなたにおすすめの記事