ゲームの詳しい説明とか無く風景のロングショットから始まるのだけど、映されている風景が現実なのか仮想現実なのか判断しにくい撮り方になっていて、このファーストショットが「現実と仮想現実の境界を巡る」本作…
>>続きを読む現実世界と仮想世界をどう捉えているのか色々な人の聞けて面白かった!
ゲーマーの人だったらより共感できるのかな?
オープン形式のやつやったことないのであんまりわかんなかったけど…
ほとんどがギルド…
ゲームの世界で星座の位置から北を知るということをやっていたので、ゲームの世界でもそういうことが役立つのかと思った。これはゲーム脳という映画の話で現実逃避の人がゲームの世界で人間関係を構築している人の…
>>続きを読む2025/05/25
森美術館でやっていたAI、ゲームに関する展示を見てこの映画を思い出した。
バーチャル空間に求める居場所。
自分自身がゲームに長い時間を費やしてきたからこそ、この映画にも共感と…
退屈で寝落ちしてしまったし、割と上映時間中も苦痛に感じるくらいだったかも
ぜんぜん面白くないゲーム実況をずっとみているような感じだった
それも実況している側にゲーム愛がまったく無いという
実験的では…