AGGRO DR1FTの作品情報・感想・評価

AGGRO DR1FT2023年製作の映画)

Aggro Dr1ft

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

3.6

『AGGRO DR1FT』に投稿された感想・評価

溺死
3.8

何から何まで自己満というか独り善がりのこの感じ、マジで最高。全編サーモグラフィーカメラで「撮った」ではなく「撮ってみました!」と言わんばかりの内容の薄っぺらさに最早清々しささえ感じる。並みのストーリ…

>>続きを読む
3.2

サーマルカメラによる極彩色の画面に連想したのは着色染色されたサイレント映画の画面。蠢く生成AIのイメージとは裏腹に突如出現する巨大な悪魔はジョルジュ・メリエス的ですらある。ラストのナイフによるチマチ…

>>続きを読む
惨め
4.5

ハーモニー・コリンは基本的にイメージでしか物を把握する事が出来ないのはめっちゃ分かる。初期はドグマとかドキュメンタリーっぽい雑さで最低限の勢いを付けてたのに 大傑作のスプリング・ブレイカーズ以降は完…

>>続きを読む

画面の色が大好きだが、なんせ絵的にも、動き的にもつまらない。

ストーリーやセリフ、劇伴から解放されて無いのが、ともかくカッコ悪いが、映画の
枠内にあるので仕方ないのか。

サーモグラフィーのアプリ…

>>続きを読む
4.1

殺し屋の男が巨悪を倒すお話

全編サーモグラフィーカメラで撮影された気の狂った映画。予告編の通り本当に全編サーモグラフィー映像でビビったし、物語らしい物語もなく感覚のみで撮られたような映画で笑ってし…

>>続きを読む
lll
-
https://edglrd.com/watch/aggro-dr1ft

超良い加減な『ヒストリー・オブ・バイオレンス』みたいな話

始めは『カノン』みたいな空想/妄想ベースの仮想現実の話かと思ったが、割と直球そのままの殺し屋映画だった(殺し屋というよりは信条を重きとする…

>>続きを読む
Lex
3.5
ワンシーンではなく、マジで全編サーモグラフィーカメラで撮った殺し屋映画。話はハーモニー・コリンなだけあってクソつまらんけど視覚的楽しさだけで乗り切れる80分。
4.0
6月に渋谷のWWWにて鑑賞。
50を過ぎるハーモニーコリンは感性が若くこれからも応援したい。
1Fメインステージの真ん中辺りで見たので字幕が見れなかった。
機会があればまた観たいな。
俺はハーモニー•コリン信者だから良いけど、これは配給難しいな。繊細な映像と比較して話があまり面白くない。とはいえスクリーンで観たいのでどなたか一緒に買いましょう。

あなたにおすすめの記事