うらぼんえの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『うらぼんえ』に投稿された感想・評価

2.3

うらぼんえ(盂蘭盆会)、お盆の正式名称らしいです。世の中知らない事ばかり。

知らぬ間にゆるりとこの世からあの世に移っているような、そんな雰囲気。

意外とあの世なんてものはこんな感じなのかも知れな…

>>続きを読む
すず
-

息子の啓太を海の事故で亡くした真司
講師をする絵画教室の生徒から故人を架空の相手と死後結婚させる供養の言い伝え(ムカサリ絵馬)を聞き
大人になった息子と奥さんの婚礼衣装の絵を描くと…というお話

切…

>>続きを読む
映僧
3.0
劇場版 ほんとにあった怖い話し 変な間取りから来た。
画面から蚊取り線香の匂いがして来そうなほど日本の夏を描くのが上手い!!!
3.2
叩いて言われて、殴るやつがどこにおんねん笑

何の気なしに観てたから驚いた
やっぱり気付かへんもんなんかな
hmz
-

変な間取り が面白かったので、寺西涼監督の他の作品も観たくなって。
題名のまんま、お盆っぽいお話。意外にもホラーではなかったけど、怖い雰囲気はある。30分でさっと観られる。
実際にこんな感覚なんかも…

>>続きを読む
4.3
すごい上手に作り込まれてて面白かった。
劇場版の本当にあった怖い話を見て、他の作品も気になったので視聴してみた!
Yuya
3.6

Sometimes I wonder…
But there ain’t no cure,
for the summertime blues.

波ばっか追っかけ 砂浜で潮騒に浸る
映画鑑賞からは ち…

>>続きを読む
N
3.5

パッケージに惹かれて鑑賞
夏の蒸し暑さを感じさせる音響が良い、
違和感に気づき始めてからと帰っていくシーンが好きだな。
知ってるような知らないような人と場所、お盆シーズン独特のじめっと感が伝わってく…

>>続きを読む
ky31
-
息子を海で亡くした男の話

盆に現世に迷い混んだってことなのか幻なのか?
絵画教室の生徒達もそういうことなのか?
4.1
サムネイルに惹かれた。お盆特有の非現実感、境界の甘さ、死の香りがホラーに寄りすぎることなく描かれていた。棒読みな演技が、逆に味?かもしれない。

あなたにおすすめの記事