田舎の風景をそのままに近未来を混ぜたような世界観がすごい面白い。
電子アンドロイドや電子書籍と本などの題材を使うことで新しいテクノロジーが使われて、皆が普通に慣れてきて今までの常識が簡単に塗り替えら…
亡くなった父のダンスを最新技術で再現するドキュメンタリーを観たあとの、亡くなった母が電子アンドロイドで再現された世界線のSF。
2作のストーリーは全く関係ないけど合わせてどっちも観てほしい
家族もの…
2046年の日本の田舎。
遺影と話せる電子アンドロイド。
AR(拡張現実)が日常に溶け込んだ世界。
母を亡くした中学2年生のタクミが主人公。
本当の意味で母を忘れたくないから、亡くなっても普…
【ムジュン】
Chaooonさん、開明獣さんのレビューに突き動かされて鑑賞。
まるであっという間に世界観に引き込まれてしまう不思議なショートムービー。
前に観た「カランコエの花」のような、とても静…
フォロワーさんの1人で、該博な知識を持ち、いつも的確に本質を突いた素晴らしいレビューをなさる、chaooonさんご推奨。3日以内に観ないと、近所のお気に入りのだんごむしが行方不明になるとの予言を受け…
>>続きを読む