まるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まる』に投稿された感想・評価

徐々にこういう話なのかと分かっていく系のショートフィルム。かなり濃い15分だった。

15分という短さながら、ここまで時間の流れが表現できているショートフィルムはなかなか珍しい気がする。

個人的に…

>>続きを読む
OSHO
3.3

2023年12月は過去に鑑賞した映画、大量投稿しています。すみません。

この15分のショートムービーは、正直、意味不明で、あまり面白くなかったけど、監督には将来性を感じた。

小学生のころ、みんな…

>>続きを読む
kurita
1.5

最終的に「普通がええんか?」という気持ちになってしまったな。家を綺麗に整えて、食事を作り、洗濯をし、労働(?らしきリクルートスーツ)をし、普通の毎日を送ることが賞賛されるのか、まぁそうか。単純に好か…

>>続きを読む

小学校の同窓会の誘いが留守電に入っている。ゴミ屋敷のような散らかった部屋の中で、ウェイトレスの制服を着て、子どものころのことについてインタビューを受ける川崎うさぎ(山口まゆ)。


作文の終わりの区…

>>続きを読む
3.4

【あの日の自分と向き合う】

▼概要
作品名 : まる
上映時間:15分
ジャンル : 短編

▼感想
「あゆみ」って懐かしいなー
通信簿は私もあゆみでした。
こんないいこと書いてくれる先生中々い…

>>続きを読む
mao
4.2

「わたしには、わたししかいないから」

幼いころ周りと馴染めなかったうさぎは、自分の大切な個性はそのままに、どうにか社会に溶け込もうとしている。あらゆるものから目を背けて大人になった今、同窓会開催の…

>>続きを読む
小学生時代、先生が「みんなと一緒」を強要するのはすごいやだったなー
ただ、生徒をよく見れて声をかけられるのはいい先生なんだよなー
いや、展開の速さよ。
でも120mの映画を極限まで握りつぶしたらこんなんなるのか。
ただ、普通に面白かったです。
曲が流れ始めたら良さげな感じになってまいなった?!

大久保美希監督応援してます!!
ミ
4.0

自らの孤独に気がついていながらも、見て見ぬふりをして遠回りしてしまう気持ちわかるなあ。
たった15分間で描かれるのは、何年にも及ぶ「嘘からの脱却」と「成長」。
綺麗に整頓された部屋の窓にさす木漏れ日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事