ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』に投稿された感想・評価

yy
3.9
似たもの同士なリプリウムのシーン良かったなあ

置いてけぼり離脱メンバーと彼が得たものの差は一生分かもしれん
晩酌
3.9
備忘録。
しみじみさせられた。
クリスマスに家族の元へ帰れない居残り組のお世話する物語。ただそれだけなのに細やかな感情描写にグッと来ました。
退屈だけどそれ以上に惹きつける作品です。

不良の更生物語?学園友情ドラマ?想像とは全く違った教師と生徒の熱い人間ドラマ。
人間みんな何かを抱え、弱さを持ち、だから本当の自分とは違うふるまいをしてしまう。でも、お互いにその弱さを理解できた時、…

>>続きを読む

温かい気持ちになるのは、先生も生徒も、完璧なところはなくて、真面目で堅物教師なあの人も、ちょっとワルっぽくて他の生徒より大人びているアイツも、結局好きな人には届かず、親にも愛してもらえず、心の中です…

>>続きを読む
4.2

人生はとても過酷だけれど、人それぞれ違った豊かさがあり、それは誰にも侵すことのできない財産なんだってことを改めて感じた。
みんな生き方も価値観も違うけれど、それぞれの人生の中には素晴らしいものも美し…

>>続きを読む
しの
3.7
バランス面において、設定出来すぎ!でもだからこそ良い。
めっちゃ盛り上がる!とかはない映画だけど、良い映画。

※メモ用
歴史的事実を教える教師が、
一人の生徒のために、
我が身を呈し、
生きることの難しさと、
楽しさを諭す。
ザッっと言えばこんな感じだが、ポール・ジアマッティの演技力も相まって、心に刺さる一…

>>続きを読む
Yum
-
前情報無しで鑑賞
登場人物が徐々に変化していく描写と、音楽が良かった。みんな明るい未来であってほしい。
メインの三人がみんな人間味があっていい、ちょっとだけだけどアメリカのクリスマスシーズンの雰囲気もよい
3.6

とても映画らしい映画。かなり好きだ。
憎まれ口ばかりのとっつきにくい彼にも、堅物で古風な教師にも、みんなそれぞれに事情がある。一見幸せそうなボンボンの金髪の彼にも、宿舎で掃除夫をする彼にも。お互いに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事