登場人物がなぜこういう行動をとるのか、は一応分かるのだが、これで20歳??と思うほどに甘く、真面目な気持ちで観続けるのは中々厳しい。
シーンごとのナレーションやフェードアウトを多用した演出も、作家性…
リバイバル上映なので平成真っ只中感が溢れていて、いろんな感情が揺さぶられる。
そこでタバコ吸っちゃうの!?
あ、昔はいいんだっけ?とか、
ケータイの着メロ、今聴くと結構騒がしいなぁ。とか、
女…
20周年のリバイバル上映ということで
10/7観てきました(NANAだけにww)
たしか公開当初に映画館で観て、
そのあとサブスクか何かで1回観たきりなので
ゆうに5年以上ぶりの鑑賞
TOHOシネマ…
このレビューはネタバレを含みます
NANA 59点
冒頭のライブシーン、フェードアウトじゃなくてぶつ切りでも面白いと思った。
フィルム時代を超えた、カメラの画質感が惜しい。
ストーリーが可愛い。ロケーションも平成!って感じ。
…
矢沢あいの人気漫画を実写映画化。
監督は大谷健太郎。
(2005、1時間45分)
バンドのボーカルとして成功することを目指すナナ(中島美嘉)と、上京した交際相手との幸せな生活を望む奈々(宮崎あおい…
ビジュアル的な良さがある!(ナナはもちろん、ドカ雪の北国・東京部屋のロケーションも)と思いきや、松田龍平のお腹はポニョっててもったいね〜って感じ♪
ストーリーは、特に、言及することなし。好き!好き…
リバイバル上映にて鑑賞
今ではベテラン俳優さん達が出演されていて、まだ素朴さを感じる演技が微笑ましくも新鮮だった(若いし台詞の言い回しも幼くて一笑)
アニメから飛び出してきたような中島美嘉さんのスレ…
(C)2005 「NANA」製作委員会