チャーリーの性格の良さよ。
そして役のグールジャンが好演(自身のルーツでもあるアルメニアを舞台に脚本・監督も)。
アルメニアの歴史を知らなかった己の知識のなさを置いといても、あまりに不当な扱いを受け…
人種の壁もも物理的な壁も超えて、心が繋がる2人の男の話。
一緒に住む人がいる。ご飯を食べられる。生きて入られる。
日常はそんな小さな幸せで溢れていることに気づかせてくれる映画でした。
アメリカッチ…
自分のルーツを知りたくなることってあると思う。ただ時期が悪かった。チャーリーがアルメニアに戻ったのは1948年、アルメニアはソ連統治下にあってアメリカから来たチャーリーは不当に逮捕され収監されてしま…
>>続きを読む0804「アメリカッチ コウノトリと幸せな食卓」
マイケルAグルージャン監督脚本主演
アルメニア
とてもよかった!
オスマン帝国(トルコ)虐殺
アメリカに逃げる
アルメニア ソビエト
帰還運動故郷…
とても好きだった。『PERFECT DAYS』に通ずるものがあった。状況を変える事が困難な状況下で如何に自分の機嫌を自分でとっていけるか。結局それが出来る人間が最強なのだと改めて思った。そんな風にな…
>>続きを読む©2023 PEOPLE OF AR PRODUCTIONS and THE NEW ARMENIAN LLC All Rights Reserved.