クラユカバの作品情報・感想・評価

『クラユカバ』に投稿された感想・評価

「#クラユカバ」昭和初期の世界観で現代的なアクションを描いていてとても面白い作品でした。
https://t.co/A1PfYEbe5H
YamanoFudo

YamanoFudoの感想・評価

4.0

ストーリーもスッキリしていて、素敵ですが、
なんといっても、絵力です。
ハリウッドのバカ高い制作費のCGにも、
この日本的アニメCG?なら、十分対抗出来ると思いました。
絵だけなら、これがアニメの集…

>>続きを読む
柄

柄の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭めっちゃテンポ良かった!写真が喋ってるみたいに見せたり音合わせで繋いだり戦車の音楽がOP音楽になったりいろんなことをして工夫している感じがとっても楽しかった 最後の失踪者お手振りカット大好き
刺身

刺身の感想・評価

3.5
すごくテンポ感が早く観るのに集中力が必要だったがおもしろかった。
世界観が好きな人はとっても好きなんだろうなと思った。
記録忘れ
映画館で鑑賞
面白かった!
主人公が探偵ということもあり、事件の真相も謎に包まれていた

頭が切れるというより機転が効く劇場型の探偵。
不気味な感じが最後まであって良かった
こざる

こざるの感想・評価

2.0

イオンシネマむさし村山。『クラメルカガリ』と2本で122分。ぎり短編扱いにならない尺にしてわざわざ分けるの、こすい▼世界観設定、特にメカデザイン凝ってるな、トメオミとかキャラ萌えも狙ってるなと思いつ…

>>続きを読む
プライ

プライの感想・評価

3.6

絵柄の独創性が強い。明治時代や大正時代の人が近未来を想像して描いたような街並みやガジェットに趣きを感じる。劇中世界も独創的かつ専門的な設定が多々ある。だが、その多さに比例して尺を伸ばすのではなく、常…

>>続きを読む
とむ

とむの感想・評価

2.8

全然話が入ってこなかった。

探偵!と呼ぶ自警団?とのバディー感とか、
子供?っぽい見た目?の情報屋とか、
世界観とかキャラクターとかは魅力的になりうる材料が揃っているのに、圧倒的説明不足と置いてけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事