社長行状記の作品情報・感想・評価・動画配信

『社長行状記』に投稿された感想・評価

 森繁久彌・小林桂樹・三木のり平がBeatlesをパロ(ったつもりになっ)ていて感心。ついにそういう時代が到来したかと。
 新珠三千代の自室がすさまじいデザインで良かった。AIに「派手好きな娼婦の住…

>>続きを読む

紳士服メーカー社長森繁久彌が、毛織メーカー社長東野英治郎に手形引き落としの催促を受け窮地に陥り、全国に売掛金回収の為駆け回り苦痛に歪む展開が珍しい作品。経理部長加東大介が渋る中、秘書小林桂樹、営業部…

>>続きを読む
めー
-
初、社長シリーズ!
こういうのは楽しくお気楽でいいですね
フランキー堺のコミカル傾倒演技😂

なんだかんだあったけど、みんなで二見ヶ浦パワーをもらって終わるのは幸福豊か大円団
伊勢神宮行ってみたい!!!
Gocta
-
経営の傾いた紳士服メーカーを舞台に、社長とその部下たちが、フランス企業との提携を進めたり金策に走ったりして、会社を建て直そうと奮闘する姿を描く喜劇。面白く観れた。
Hiro
3.0
はじめてというくらいの会社の大ピンチ!
上手く乗り越え夫婦揃って目出たく初日の出。
いや〜毎回楽しい作品ですわ🤗
森繁社長に加東常務、三木のり平の営業部長に小林桂樹の社長秘書、それぞれの役にも安定した感じがでていてよかった。
そして何より昭和40年の頃の名古屋駅前やら鳥羽が出てきて懐かしい。
いい時代でした。
enter
3.9
66年。
ビートルズ初来日の年だ。
インチキフランス語のフランキー堺笑
この回も最高だ。、
いつもの感じで安心して観ていられる。フランキー堺さんが大の女好きな強烈なキャラで場を賑やかにしてくれる。
社長秘書課の若い女優さんが可愛いんだけど、何かが足りない魅力がありました。
服飾メーカー社長の栗原サンは不況の中でも販路拡大のため、外国ブランドメーカーのキモい担当者にもおべっかを使って契約にこぎつける

関西地方に何人も愛人持ってナチュラルに不倫してるのスゲーな!
5.0

いやぁゲラゲラ笑わせていただきました

小林桂樹の酔っ払いくだ巻き芸。
フランキー堺の胡散臭いカタコト通訳。
行き違いドタバタの可笑しさ。

そしてなにより今作、
新珠三千代の破壊力。
関西弁だし。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事