新橋駅から烏森神社を抜けて、歩いて2~3分のところにあたくしの家「テーラー直江」はあるの。昔気質のガンコな父が流行(はやり)に背を向けてばかりのせいで、お店の方は閑古鳥。そこであたくし、お店を改築し…
>>続きを読むこんなこと言うのもあれなんだけど、一寸、小津さんの映画的に感じました。セリフのテンポ、家族の距離感、娘の結婚、「クセある」父親、登場人物の会話とその際のアングル。それらが小津さんを私に思い出させた気…
>>続きを読む女たちがお茶を淹れるシーンがいくつも出てきてすきだった
若尾文子さんの話し方、ほんとうに憧れる お顔も綺麗だし…… 着物もどれもよかった とくに帯との色合わせが素晴らしく、今後の買い物の参考にした…
内容は何の変哲もない年頃の娘をめぐるラブコメで別段変わった展開も無いのだけれど、若尾文子をはじめ川口浩などといったスターたちがイメージ通りの役柄をイメージ通りのままに演じてワンパターンな物語を彩るオ…
>>続きを読むプログラムピクチャーで気軽に観られる喜劇。
若尾文子が娘で中村鴈治郎の父親が実に良い。
他の俳優陣も軽妙で楽しい。
撮影時、ロケ地で写り込んでいる映画館で〈ダッジ・シティ〉〈光る眼〉がかかっていた頃…
キャストは充実した作品だとは思うけど、感情移入できる人物が一人も出てこなくて「ふーん」という気分で終わりました ;
ラブコメ的な内容ですが、結局「気になるあの子は誰の嫁になるのか」みたいなのと…