家庭の作品情報・感想・評価・動画配信

『家庭』に投稿された感想・評価

アントワーヌ・ドワネル結婚す。子供まで設ける。トリュフォー作品としては目立たないが、細部に悪戯のようなお楽しみが隠されている。
シネヴィヴァン六本木にて
3.9

勝手にしやがれの衝撃

ドワネル君4作目。相変わらずの自由奔放さ。けど描き方が生き生きとしていて、バカっぷりを全く嫌に感じない。前作から結婚して、父になり、不倫までするくらい成長したドワネル君。タバ…

>>続きを読む
フク
4.5

ネストール・アルメンドロスが撮影を担当し、どこかロメール風味も感じさせるスタイルで描いた、アントワーヌ・ドワネルものの第4作。
結婚し子供ができても相変わらず立ち回りの下手な主人公ドワネルの日常と、…

>>続きを読む
kaorui
4.5

今作も大好き。幸せ。
中庭にワチャワチャ隣人たち(何故か警官も入り浸っている)が集い語り合う。
アントワーヌの仕事探しシリーズとして見ても楽しい。前作はホテルのフロント⇨探偵⇨修理屋、そして今作は花…

>>続きを読む
芹霞
3.6

うぅ、アントワーヌ・ドワネルくん腹立つ。なのに憎めない。でも、等身大なんだろうなって思う。夫婦長くやってたら、実際いろいろあるだろうし、目移りもすることもある。それに真に女性を理解するのも無理だし、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「大人は判ってくれない」にはじまるアントワーヌ・ドワネルシリーズ4作目。
あのアントワーヌがついに家庭人に!だけどダメンズっぷりは健在。

たまたま就職したアメリカ系企業で出会った日本人といい仲にな…

>>続きを読む

ひたすら寒色の画面にそれとなく挟まれる愛の暖色、だがそれが炸裂するのが終盤のやけっぱちに女を買う売春部屋である皮肉。反復される階段で最後はせっかち夫婦が逆転。文法的にも小ネタ的にも情報過多な一品。や…

>>続きを読む
悪いのは自分なのに何故か逆ギレ。日本の女性とご飯食べてるのに奥さんに電話する意味が分からない。けど憎めない。
肉鹿
3.6

アントワーヌがついに家庭を!だが仕事の失敗日本人女性とのただならぬ関係と、幸せはいまにも壊れそうになるが……

日本的要素がすこし強くそれがノイズになっていまいち楽しめなかった。
日本人以外の人にお…

>>続きを読む
3.9
アントワーヌシリーズ4作目
少年時代からすっかり大人になったジャンピエールレオが今回も主人公ドワネルを演じる
まさかの日本人かよ笑

あなたにおすすめの記事