プロフェッショナルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『プロフェッショナル』に投稿された感想・評価

田舎で殺し屋をしてるおじいちゃん。
ある日、武装組織の流れ者が村の娘におイタしたのを知って大激怒。
ちょいと懲らしめるつもりが、うっかり殺しちゃって武装組織のリーダーも大激怒。

「まあまあ落ち着こ…

>>続きを読む
邦題謎シリーズ。リーアム・ニーソンは老けても声が渋くていいけどアクションが少なすぎた。敵がアイルランド共和軍である意味とは。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

「96時間」のリーアム・ニーソンが主演ということで見てみたが、どうしてもそれと比べてしまい、やっぱり「96時間は」すごかった、と思い知った結果となった。
まず展開が遅い。敵はテロリスト一味のみで、ず…

>>続きを読む
全然プロフェッショナルじゃなかった。
これ邦題がイケてなさすぎる。
リーアム・ニーソンは相変わらず哀愁漂う渋さで良きでした。
もっと舞台の世界観を知っていれば理解しながら観れたのだろうか?
なぜ?が多過ぎて。

もっと丁寧に作ればいいのにと思う今日この頃。
2.0
すべての設定がスッナスカ。
リーアム・ニーソン&アクションにかなりの経歴の監督だけに残念。
アキ
2.0

このレビューはネタバレを含みます

元殺し屋が子供を虐待してる男を殺害した事でその男の姉(テロリスト)が復讐しに来るって話
主人公は仲間を1人やられるも最後は敵の一味を全員倒して終わり

迫力なし、敵も小ぶり、テロリストって割には仲間…

>>続きを読む
X
1.0
なぜこの邦題をつけたのか まったく理解できない。プロフェッショナルなどひとりも出てこないのに‥
吹き替え&字幕

1974年 北アイルランド

数十年に渡る紛争は
武装闘争へと発展した

村でひっそり暮らしてたやつが実は…というよくあるアクション映画、硬派なリーアム・ニーソンの渋み溢れるハードボイルド映画と既視感溢れる要素に満ちた作品で全体的に面白さは控えめ。
されどやはりリーアム・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事