「プロフェッショナル」ってくらいだから、
アクションエンタメを想像していた。
なんと哀愁漂う作品か。
全く違った。
本作を見たかったのがケリーコンドン。彼女がヒロインでリーソンおじ様が助けるような…
リーアム・ニーソン主演で「引退した殺し屋vs逃亡中のテロリスト」と聞いたら「ハイハイ、いつもの出会い頭に暴力が炸裂する系のやつね」と誰もが思うはず。
なのに、どうしてこんな渋くて良い映画なんでしょう…
邦題とフライヤーがいかにも「いつも通りリーアムおじさん大暴れ」みたいなイメージで誘導。原題のままでやってよ。いつものリーアムおじさんが暴れる作品ではなく、アクションはあれども抑え目のメッチャしっとり…
>>続きを読む最近のリーアム・ニーソン出演の作品と規模はさほど変わらないのだけど何気に嫌いじゃない雰囲気♪
共演者は
『ベルファスト』『マイアミ・バイス』キアラン・ハインズ
『コン・エアー』『ワン・チャンス』…
ジャケっと見てアイスロードや96時間的なド派手めアクション期待するとだいぶ肩透かし食らうので注意
というかほぼジャケ詐欺
滅茶苦茶静かで地味な作品だった
まあリーアムじいの年齢考えたら仕方ない
ア…
もはやタイトルとサムネだけでは見たことある作品かどうか分からなくなってきたリーアム・ニーソンのアクション映画。
風光明媚なアイルランドの田舎町が舞台。
引退を決めた殺し屋。
優しい隣人、バーの仲…
もう少しACTIONあるかと期待したが、まあLIAM卿も齢72なので仕方ないかと。。ただ逆に燻し銀の渋さ、老齢の男の哀愁は半端なく、LASTは思わず涙であった。(…私も涙脆くなったモノだ。。)今回の…
>>続きを読むリーアム・ニーソンにしか出せないこの孤独感、悲壮感。
面白いんやけどなぁー。
ちょっと色々ヘコむことがある時に観ると、気分がオチるよね。
復讐劇もいいけど、なんやろこの感じ。
うまく表現できないがモ…
© FEGLOBAL LLC ALL RIGHTS RESERVED