
テンポよく進み、中だるみがなく面白かった。
プロフェッショナルという言葉の意味の取り方が鑑賞前後で変わる気がする。
鑑賞前は、自分の意思より仕事を優先し、あらゆる困難を華麗に捌いていく話かと思った。…
1970年代の北アイルランド。長年暗殺者として暗躍してきたフィンバー・マーフィーは、血塗られた過去を捨てるべく海辺の町グレン・コルム・キルで静かな余生を送ろうとしていた。しかし、ベルファストで爆破事…
>>続きを読む1970年代のベルファストが舞台
前にも見たことがあるようなないような、リーアムじいさんの死闘。
暗殺稼業引退間近、夢の隠居庭いじり生活ができるかどうか…?!
そこに忍び寄るアイルラ…
リーアム・ニーソン主演。北アイルランドを舞台にとあるきっかけで孤高の暗殺者と爆破事件を起こしたテロリストがぶつかる。静かで美しいアイルランドの景色をバックに戦う。主人公最強系アクション映画みたいにス…
>>続きを読む 「俺を怒らせるな」という戦闘狂の臭いがぷんぷんする謳い文句から、いつものリーアム復讐映画かと思いきや違った。
いつもはリーアムが先に、敵にやられて復讐するのが定石だが今回は逆だ。フィンバー(リ…
同僚くん…やな奴じゃなくて良かったなーと思ってたら…なんで戻って来ちゃったんだよぉ😭
アイルランドっぽい音楽が愉快な時もしんみりした時もそれぞれぴったりで良かった
特にラスト、音楽が良い「哀愁漂う」…
ポスターだけみて「どうせ、いつものリーアム・ニーソンが暴れるだけの偏差値30くらいのB級アクション映画でしょ?」と舐めて観たら、アイルランドを舞台に、IRAを相手にリーアム・ニーソンが闘う西部劇みた…
>>続きを読むおもしろい。
とてもコンパクトに綺麗に収まった映画って感じだ。
アクションはすくなめ。
人を殺すと恨まれる。執念深い怨みを買う。そんなメッセージかな。
あらすじメモ
殺し屋は殺すとき相手に墓穴を掘…
© FEGLOBAL LLC ALL RIGHTS RESERVED