坂東さん目的。
お話はとっ散らかってる感じがして面白くない。
霊が見える人、事件をひきづって生きてるお母さん。
大切な人を突然失った人を演じた坂東さんはうまいと思いましたけど。
ストーリーが…
黒沢清みたいな話なんだけど全然機械的じゃなくて、人情的なシリアスみが強く、思ったよりシラケてしまった。フレーム内フレームの西野七瀬とか再生装置から流れる死者の声とか、丁寧ながらもありきたりというか、…
>>続きを読む悲しみや喪失感は、亡くなった人の数だけ異なるかたちで存在している。それは決して無理に乗り越えるべきものではなく、ありのまま受け入れるべきなんだと思う。なぜなら、悲しみもまた、愛のかたちのひとつなのだ…
>>続きを読む坂東くんだったし、南果歩も結構好きだし、ユネクポイント使って観たけどイマイチ。。。
大切な人を亡くし、どのように受け止め受け入れ、その後どう再起するか
とか心の変化とか見れるかと思ったけど
何か思っ…
人は狂う、愛ゆえに なのか
喪失と悲しみからの再生の物語をオリジナル脚本で、静かな展開を激しい深い悲しみのシーンなく描く。
そのプロセスは十人十色、百人百様、千差万別。良し悪しは無論ない、人に危害…
久々に何の感情も無く終わった。淡々と観てた。微妙すぎる作品。
サブスクで課金してみたけど課金する必要もなかった。
もっと感動して泣けたり、共感したり、そういう作品だと思ってた。全然感情移入できずで、…
©2024『君の忘れ方』製作委員会