この監督(イーライ・ロス)ってそんなにすごいの?私は正直よく知らなかったんですが、この作品に関しては、全然面白くなかったです。ちょっと悪趣味ではあるけど、普通のB級スラッシャー映画にしか思えませんで…
>>続きを読む「サンクスギビング」
どんな内容なんだろうと
気になってNetflixで観ました。
サンクスギビングって「感謝祭」
の意味だったんだ
グロありサイコな殺人鬼が
どんどん、1人づつ消してい…
年に1度の感謝祭の日が惨劇に変わる
痛々しく容赦のない犯人
勢いがすごい!
スーパーでの暴動…😅
人間は愚かな生き物よ
ラストが解せなかったけど全体的に面白かったしグロ系苦手だけどなんとか観れた…
出だしから馬鹿騒ぎ調子乗り乗りが
めちゃ腹立ちます。
どうして待っていられないのか?
待っていられない国民性なら、
商売する側が、
安全確保をどうして出来ないのか?
感謝祭のブラックフライデー、
…
ストーリー:
感謝祭の日にスーパーでセールが行われる事になり、人が詰めかけていた。
しかし、とあるトラブルで人が流れ込むように押し寄せ死者や怪我人が続出した。。。
それから一年後、ダイナーの従業員が…
ジョンカーヴァーが殺してない、パニックで死んでいくシーンがとても楽しかった。
殺人のシーンもなんかちょっとクスッとできるあたりがイーライロスっぽくて良き。
ストーリーはありきたり、てかすごく雑。…
ホラーの感謝祭開催です!
イーライ・ロス監督ってホステルの監督だったのか!
通りでグロシーンは多かった。
最初はテキサスチェーンソー系かと思っていたが、スクリーム系で、グロいだけじゃなく犯人の謎解き…
2025/2/16(日)DVDにて。
意外性とグロさが相まって、とても面白かったです!
何が怖いって、スーパーのセールに殺到する人々の群集心理でしょう・・・。
ヒロインのネル・ヴェルラークちゃんが…
『先着100名様にワッフルメーカープレゼント』が生んだ悲劇🥲🥲
みんなそんなにワッフルメーカー欲しいんか??笑
サウスパークのブラックフライデーの回を思い出した。
あの序章大好き過ぎて定期的に…