喪うの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『喪う』に投稿された感想・評価

人と人の間に立ち上がる関係性の豊かさを
行間に存分に感じられる脚本。


父親の座っていない椅子やコーヒーカップの置かれた室内、亡くなった母親、各姉妹の電話相手、窓から少し見えるだけのニューヨークの…

>>続きを読む
3.7

人が老いて死ぬ、
ということを
リアルに描いた作品。

「どんな映画の中でも
 そこで描かれる死は
 まったくの偽物だ」


父親が間もなく亡くなるという
知らせを受けて
三姉妹が久しぶりに集い
誤…

>>続きを読む
ゆい
4.0
全く違う3姉妹がお父さんの最期のために集まって、異なるストーリーを共有する。
シーンの移り変わりはないけれど、ゆっくりと進んでいくのが良かったね。
4.0

"三姉妹"

U-NEXT配信ドラマ『ポーカー・フェイス』を見て、主演のナターシャ・リオンの魅力にどハマり。続いてNetflix配信ドラマ『ロシアン・ドール』を経てたどり着いたのが本作。

Netf…

>>続きを読む
ナターシャ・リオンちゃんが好きで鑑賞。
すげえいい。
ナターシャ・リオンを初見の状態で見たかったなー。

知らない人に見てほしい。
知ってる人は見てるやろ。

海街diary見てインスパイアされた?
ゆき
3.8

互いに。

姉妹とは言い切れない3人。
いつも通りの父との暮らしと、仕舞いに向けた父との時間、それぞれの向き合い方。
あまりにも異なる3人の会話劇がメインで、ヒリつく時間も続くが、暖色が似合う作品だ…

>>続きを読む

お父さんの最期を看取るためにバラバラだった三姉妹が集まって最期を過ごすんだけど自分自身が三姉妹の長女だからすごく考えさせられたし共感する部分もあり要所要所で静かに泣けてしまった。

最期の最後は姉妹…

>>続きを読む
SA
-
2025-062

パパは出てこないのかと思ったら。
出てきたと思ったら。

わたしのパパ、まだまだ生きていて欲しい。
モモ
3.5
ナターシャ・リオンさんが好きで観賞。
父が亡くなるまでの3姉妹それぞれの心模様を描くストーリー。
最後の父の語りはいる?って思ったよ。
ラストのアヒルの歌がいい感じでした。

あなたにおすすめの記事