永遠の故郷ウクライナを逃れてを配信している動画配信サービス

『永遠の故郷ウクライナを逃れて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

永遠の故郷ウクライナを逃れて

永遠の故郷ウクライナを逃れての作品紹介

永遠の故郷ウクライナを逃れてのあらすじ

ウクライナの市民が恐怖の紛争から逃れる避難の旅路を追った観察記録である。監督は自ら車を運転し、地雷原や軍事検問所を通過しながら、人々の移動を手助けする。カメラは、車のバックミラーにうつる表情、後部座席で繰り広げられる会話を記録しながら、戦時下におかれた人たちの思いを映し出す。ウクライナからポーランドまでの何万キロもの道中で、車は、待合室、病院、避難所、そして、偶然に乗り合わせた同胞の告白の場となったのである。

永遠の故郷ウクライナを逃れての監督

Maciek Hamela

原題
Skąd dokąd/In the Rearview
製作年
2023年
製作国
ポーランドフランスウクライナ
上映時間
84分
ジャンル
ドキュメンタリー

『永遠の故郷ウクライナを逃れて』に投稿された感想・評価

Omizu
3.5
難民映画祭オンライン上映にて鑑賞。
アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭やトロント映画祭でも上映されたドキュメンタリー。車の中から一歩も動かず、後部座席に座るウクライナ難民の悲喜こもごもを映し出す。

観ていてやるせない気持ちになる作品だった。大人も子どもも悲痛な叫びをあげている。ぬくぬくと家で本作を観ていていいのか、そんな気持ちがわき上がる。

ウクライナからヨーロッパへ移送する車の中だけで展開するドキュメンタリーだが飽きることがない。それぞれの事情を抱えた難民たちに胸が張り裂けそうになる。

国がなくなってしまう危機に面した人々、彼らが言葉や表情で訴えかけてくる。侵略戦争のなんと愚かなことよ。よくできたドキュメンタリー。
今なお戦禍にさらされているウクライナ国民が渇望するもの。平穏な暮らし。ただそれだけなのにどうにもならないもどかしさ、悔しさ、悲しみ。全員の顔をしっかりみておかねば。
【初】2024/11/19 試写

『永遠の故郷ウクライナを逃れて』に似ている作品

ホワイト・ヘルメット -シリアの民間防衛隊-

製作国:

上映時間:

41分
3.8

あらすじ

2016年初頭、シリアのアレッポとトルコの現状をとらえたNetflixオリジナル短編ドキュメンタリー。凄まじい内戦の渦中で自身の家族や愛する人々の身を案じながらも、一般市民の救助に命を懸け…

>>続きを読む

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

140分
3.8

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

ラジオ・コバニ

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

69分
3.7

あらすじ

トルコとの国境に近いシリア北部のクルド人街コバニは、2014 年 9 月から過激派組織「イスラム国」(IS)の占領下となるも、クルド人民防衛隊(YPG)による激しい迎撃と連合軍の空爆支援に…

>>続きを読む

イラク チグリスに浮かぶ平和

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

108分
4.1

あらすじ

大量破壊兵器保有を口実に、2003 年 3 月の米英軍によるバグダッド空爆から始まったイ ラク戦争。2011 年にオバマ米大統領が「イラク戦争終結」を宣言し、米軍はイラクから撤 退したが、…

>>続きを読む

乱世備忘 僕らの雨傘運動

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

128分
3.7

あらすじ

僕が生まれる前、1984年に香港が1997年に中国に返還される事が決まった。2014年、香港にはいまだに民主主義はない。自分たちで香港の代表を選ぶ「真の普通選挙」を求めて若者が街を占拠した…

>>続きを読む