シリアにてを配信している動画配信サービス

『シリアにて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シリアにて
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シリアにてが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

シリアにてが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

シリアにてが配信されているサービス詳細

U-NEXT

シリアにて

U-NEXTで、『シリアにては見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

シリアにて

Rakuten TVで、『シリアにてはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴
  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

シリアにての作品紹介

シリアにてのあらすじ

シリアの首都ダマスカスのアパートに住む女主人のオーム。未だ内戦の終息は見えず、アサド政権と反体制派、そしてISの対立が続いていたが、ロシアの軍事介入により、アサド政権が力を回復しつつある。そんな中、戦地に赴いた夫の留守を預かるオームは、家族と共にアパートの一室にこもり、そこに身を寄せた隣人で、幼子を持つハリマ夫婦とともに、何とか生活を続けている。 ある日、ハリマの夫がレバノンの首都ベイルートに脱出するルートを見つけ、今夜こそ逃げようとハリマに計画を話していた。脱出する手続きをするために、夫はアパートを出て行くが、外に出た途端スナイパーに撃たれ、駐車場の端で倒れてしまう。一部始終を目撃していたメイドのデルハンは慌ててオームに知らせるが、外に出るのはあまりにも危険である。助けに行くことはできない。デルハンはハリマに夫が撃たれたことを伝えようとするが、オームは彼女が狙撃されることを恐れて、デルハンを押しとどめる。ハリマにはまだ生まれたばかりの赤ん坊がいる。彼女を守るためにオームは苦渋の選択をするのだが...。

シリアにての監督

フィリップ・ヴァン・レウ

原題
Insyriated
製作年
2017年
製作国
フランスベルギーレバノン
上映時間
86分

『シリアにて』に投稿された感想・評価

⚠️要🇸🇾シリア内戦の予備知識。説明なく室内劇が始まるのであらすぢを読んでおくとすんなり没入出来るかしら。あとレイプシーンがあるため苦手な方は注意(つД`)💦✨『戦闘シーンのない戦争ドラマ』あるいは『2人の母親のドラマ』。ツラみ溢れる作品ですが学びになりまつ。ラストシーンの余韻がスゴイ👍🏻

【🇩🇪ベルリン国際映画祭(観客賞・ヨーロッパ映画部門賞)、🇧🇪マグリット賞(作品賞・監督賞・脚本賞・撮影賞・音響賞・楽曲賞)など各賞17部門受賞🏆✨🇫🇷リュミエール賞(女優賞・仏語作品賞)など各賞9部門ノミネート】

🇵🇸国は違いますが演出など『🎬ガザの美容室(‘15)』に近いでつ👇🏻
https://filmarks.com/movies/68416
健一
3.8
この作品を『密室劇』と呼んでもいいのだろうか?
それさえも不謹慎な気がしてならない。

アパートの一室。上の階に住む夫婦も寄り添っている。
窓越しから聴こえてくるのは銃声と爆発音。スナイパーが狙っているため外には一歩も出られない。電気も水道も止まっている。
この場に息を潜めて止まっているしかない極限状態!

シリア内戦のスザまじさを そこに住む一般市民の目線から描いた緊迫感溢れる重圧な人間模様。

とは言えコレ、3年前(2017年)の作品なんですよね。
もっと早く公開して欲しかった。

現在(2020年)、シリアはどうなっているのだろうか?
市内で大規模な爆撃があって死者が多数出た時だけ 日本のニュースでほんの少し報道するくらいなので、何となくわかってはいたがシリアに住む人々の苦しみは想像以上に悲惨なものだろう。
だからこそもっと早く公開して 平和ボケしている我々日本人に教えて欲しかったのに。
『悲惨な状況です。』『でも3年経ってますけど。』と言われているよう。

しかし 作品自体に文句を言うつもりはない。
主演の二人の女優さんは素晴らしい演技をしていました。


2020年 9月23日
岩波ホール
💺191 席
客入り 50〜60人。

知る人ぞ知る 伝説のミニシアター
東京、神保町にある岩波ホール。
オープンは1974年と歴史は古く、上映作品はかなりマニアックだが、いつ訪れても混んでいる コアな映画ファンから長年愛されている映画館。
私も20年以上前からお世話になっております。
その名のとおり『映画館』というより『ホール』。市民会館みたいな雰囲気です(座席💺も)。
この度 今週末から来年2月までメンテナンスの為 休館されるそうで、その前にこの市民会館の雰囲気を再度味わいたいと思い 今回足を運びました。
幽斎
4.6
「シリア内線」2011年から続く現在進行形のシリア全土の内戦、と言ってもスケールは世界レベル。アサド政権存続の攻防が何時しかアメリカとロシア、中国の代理戦争の様相を呈する。このトピックは多くの映画が創られ、その中でも本作は括目に値する。Berlin International Film Festival.Label Europa Cinemas.Winner。京都のミニシアター、京都みなみ会館で鑑賞。

レバノン産だがスタッフはベルギー、製作会社はフランスの共同制作。「ジーザスの日々」で注目されたPhilippe Van Leeuw監督、長編2作目。監督の友人の父親がシリアのアレッポの家から3週間も出られ無い。と言う実話を元に脚本を仕上げ、フランスに売り込み完成に扱ぎ付けた。故に本編の出来事が脚色された事に留意して頂きたいが、本国ベルギーとフランス、エジプトにスウェーデン等、世界の映画祭で18冠を獲得。英米が介在しない脚本は緊迫のフィクション、と言う形容が最も相応しい。

秀逸な点は2つ。設定を激化を続けるシリア国内、アパートの一室を避難シェルターとして肩寄せ合う家族と隣人にフォーカスした24時間の密室劇。ソリッド・シチュエーション・スリラーのプロットを現実の戦争に嵌め込んだ。2つ目は視点を女性にする事で、戦地が泥沼化するリアルな状況を俯瞰する立ち位置が素晴らしい。単に戦争の悲惨さを国際社会に訴えるテーマなら、戦地で戦う男目線が分り易い。スリラーと女性と言う2重に「退いた」演出が、逆に観客へ国内戦争の無常観を浮き彫りにする。

Leeuw監督は長編デビュー作「Le jour où Dieu est parti en voyage」ルワンダのジェノサイドを描いた作品で、社会派として認知された。本作では国際的に活躍する2人の女優が参戦。オーム役Hiam Abbass「シリアの花嫁」国際デビュー、「ガザの美容室」の演技で中東を代表する女優に。そしてハリウッド「ブレードランナー2049」「エクソダス 神と王」国際派スターに成長。夫の帰りを待つ女主人をリアリーに演じた。対するハリマ役Diamand Abou Abboudの迫真の演技は本作の見所の一つ。同じ年に製作された「判決、ふたつの希望」アカデミー賞でレバノンとして初めて外国語映画賞にノミネート。本作の演技でカイロ映画祭主演女優賞。2人は日常と戦争の境界線を見事に演じ切った。

アサド政権を支持するのはロシアとイラン、最近は中国も参戦。反体制派はアメリカを中心にフランスやトルコ、サウジアラビアにカタールと多国籍軍。これにISIL過激派組織も加わり混沌した情勢が厭戦の要因。事の発端はイスラム教とキリスト教の対立だが、レビューを書いてる現在では世俗主義とイスラム主義が内部分裂を起こし、収束の目途は全く見えない。それもその筈で、アメリカとロシアは内戦で大量の兵器をスンニ派やシーア派が買ってくれる。止める理由が無いのが実情。

一方で犠牲者は40万人に迫る勢い、シリア国外に逃れた難民680万人。国内700万人が難民に陥る。製作は2017年だが、最新の情勢では武漢ウイルスの感染が中東でも拡大、EUへの脱出も制限され、隣国のレバノンやトルコも他国からの難民が押し寄せ八方塞がり。日本人なら「国連は何をやってるんだ?」と思うかもしれないが、アメリカとロシアが常任理事国である以上、何の期待もできない。2012年にジャーナリスト山本美香氏がアレッポ取材中にシリア政府軍に射殺された。彼女はイラク戦争を取材し、ボーン上田記念特別賞の優秀な記者。ビジネス人質の安田純平が特別賞?、全く共感できない。

制作時には想像できなかった、武漢ウイルスの恐怖に怯える私達の日常。彼女達は内戦と言う武漢ウイルスを凌駕する生きるか死ぬかの衝撃の日々を送ってる。アメリカと自衛隊に守られてる私達も、今のステイホームの日常で彼女達の危機感が、幾らかは共感できる。シリア内線に疎い日本でも「ラッカは静かに虐殺されている」「娘は戦場で生まれた」ドキュメントな作品に触れる機会も増えた。本作は密室スリラーと言うより、リアル・ハードコアの形容が相応しい。

秀逸なのは政治的メッセージが一切無い事。製作国の全てがアサド政権打倒を支持するが、他の作品と違いピンポイントで、それを刺激する事を意図的に委棄してる。その事でシリアに留まらず、世界の紛争地域で起こり続ける、普遍的なシチュエーションに置き換えられる演出に凄みすら感じる。武器を手にする者ではなく、一般市民の視点を貫く事で、彼女達に訪れる恐怖と絶望を私達も自分の事の様に感じ取る。本編は「たった」一日の出来事。それが明日も明後日も彼女達には繰り返される。これを生き地獄と言わずに何と言うのか?。生きるか死ぬかで研ぎ澄まされた野生は「生」の尊さを私達に教えてくれる。銃声がBGMの生活に貴方は一日でも耐えられるだろうか?。

微温湯に浸かった日々の暮らし。こんな陳腐な文章でしか表現できない、自分自身が情けない。

『シリアにて』に似ている作品

ガザの美容室

上映日:

2018年06月23日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.4

あらすじ

オシャレする。メイクをする。たわいないおしゃべりを、たわいない毎日を送る。それが、私たちの抵抗。 パレスチナ自治区、ガザ。クリスティンが経営する美容院は、女性客でにぎわっている。離婚調停…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

マリウポリ 7日間の記録

上映日:

2023年04月15日

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻は全世界に衝撃を与えた―。1991年のウクライナ独立、そして2013年から2014年のマイダン革命に端を発し、ウクライナの東部に位置するドンバス…

>>続きを読む

キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩

上映日:

2023年07月07日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • 彩プロ
3.8

あらすじ

1939 年 1 ⽉、ポーランドのスタニスワヴフ(現ウクライナ、イバノフランコフスク)。ユダヤ⼈が住む⺟屋に、ウクライナ⼈とポーランド⼈の家族が店⼦として共に暮らす様⼦を捉えたシーンから映…

>>続きを読む

バハールの涙

上映日:

2019年01月19日

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

女弁護士のバハールは愛する夫と息子と幸せに暮らしていた。ある日クルド人自治区の故郷の町でISの襲撃を受け、男性は皆殺されてしまう。バハールは人質にとられた息子を取り戻すため、クルド人女性武…

>>続きを読む

ぼくの家族と祖国の戦争

上映日:

2024年08月16日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

  • スターキャット
3.9

あらすじ

1945年デンマーク。市⺠⼤学の学⻑ヤコブは、ドイツによる占領末期に500⼈以上のドイツ⼈難⺠を受け⼊れるよう命じられ、妻のリスとともに耐え難いジレンマに直⾯する。もし⼀家が難⺠を助ければ…

>>続きを読む

ホワイト・ヘルメット -シリアの民間防衛隊-

製作国:

上映時間:

41分
3.8

あらすじ

2016年初頭、シリアのアレッポとトルコの現状をとらえたNetflixオリジナル短編ドキュメンタリー。凄まじい内戦の渦中で自身の家族や愛する人々の身を案じながらも、一般市民の救助に命を懸け…

>>続きを読む

平和の木々

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ルワンダ虐殺のさなか、閉ざされた空間に共に隠れることになった4人。生い立ちも境遇も異なる彼女たちが、固いきずなで結ばれていく姿を描いた、実話に着想を得た物語です。