Riceboy Sleeps(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Riceboy Sleeps(原題)』に投稿された感想・評価

Ayaka
3.5
機内で鑑賞。
移民はいつの時代も大変だなあ。
最後息子と韓国帰って、ルーツの文化に触れてよかった。
3.5
アジア人が移民として海外で生活するのってやっぱり厳しい。特に20世紀は今ほど多様性とかなかったし。自分のルーツを知ると自分を見つけられるということをうまく表現してる。
Bee
4.8

韓国から日本への飛行機の中で鑑賞。
フライト時間と映画時間がギリギリだったけど丁度到着した時に見終わった。

近年のインディペンデント作品の中では頭一つ抜けてる。
何回も途中で泣いてしまった。
母と…

>>続きを読む
yuki
-
リアルに近いんだろうけどどこか他人事で見てた。映像の色と撮り方が好きだったな

カナダで移民として生活する韓国人のシングルマザーとその息子の生活の話。異国で受ける差別、年齢による環境の変化、親と子供の違いとそして繋がり。汚れた眼鏡を拭いてくれるのってものすごい愛なんだよな。

>>続きを読む
のの
4.2

飛行機で1人号泣笑
息子くんが髪を剃って坊主にした自分を鏡で見ながらニヤニヤするシーンめちゃくちゃ良かった。
アイデンティティを見つけたって感じ。
2人の生活を最後まで見ていたいと思うくらいのめり込…

>>続きを読む
飛行機でみた
めちゃくちゃ良かった
もっと知名度上がってほしい
3.8
シングルマザーで移住と慣れない環境での子育てで大変な思いも色々あったと思います。
Davidの成長過程が微笑ましく思えました。
YK
-
アイデンティティって結局は、自分の故郷とか家族とか、オリジナルなルーツを知ることで確立していくものなのだと。
S
4.3

うわさに聞いていたけどここ最近の中で1番良かった…。

撮影美しい…。
家の中すごい広角使ったり、教室内ワンカットでぐるぐる回したり、すごい。
カナダ人DP Christopher Lewさんの今後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事