好きな二人が主演なので。優しさと儚さが混在する表情で憧れのひと。
彼はいつも不満そうな顔をしている。
終始暗い映画だが、日記あたりからスリルがあって彼女の人生が過酷であったことに同情する。
でも彼女…
朝鮮族大学生ジェンジェン(チャン・ドンユン)は、病で余命わずかの父(オ・グァンノク)の願いを受け、自分たちを捨てて出て行った母(イ・ナヨン)を探しに韓国へ向かう。
場末の飲み屋を経営して韓国人男性(…
母:イ・ナヨン
息子:チャン・ドンユン
脱北女性の実話を基にした映画
脚色しているのか
それとももっとひどいのか
いずれにしても
かなり重い話だけど
こういうのはどんどん発信して
世の中が少しで…
朝鮮族・ウォンビンの奥様イナヨンの復帰作・韓国語映画という3点に興味を引かれて観てみた。
一段、また一段と沈んでいくような重い話だが、イナヨンさんの華やかさと、ジェンジェンの端正な容貌ど、岸谷五朗…
この監督の映画を観るのは2本目ですけど2本とも主人公は脱北者でした。脱北者に興味があるのか、脱北者が脱北した後どのように生きているのか、いかに過酷な道を辿るのか、そういうことをたぶん取材して自分で脚…
>>続きを読む互いに多くを語らない。
無駄にさえずり、主張する今とかけ離れた静かな世界があった。
不平不満をぶちまけこともなく、不遇を呪って泣き叫ぶこともなく。
ただ子と夫への深い情が奥底で消えずにあった。
…
© 2018 [peppermint&company] All Rights Reserved.