リンダはチキンがたべたい!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リンダはチキンがたべたい!』に投稿された感想・評価

mean
-
chicken-for-linda.asmik-ace.co.jp
ちか
3.4

フランス語って本当に美しいなぁ

これなんていう画法なんだろう
黒いページを鉛筆で削ると色んな色が出てくるノート思い出した

挿入曲が印象的
♪小さい子供は夜中に目を覚ます
ママやパパはぐっすり寝た…

>>続きを読む

もはやマイリストに長居し過ぎて、何故にリストに入れていたかも思い出せない。なら76分で夕飯までにちょうどいいから観ちゃうか(ってだいぶ失礼なノリ・・・) いやぁ〜、凄い作品だった。




以下…

>>続きを読む
y72
-
怪力赤ちゃんパブロ。子どもたちの描き方好きだった。ゆらゆらする遊具にブンブン乗って、ウエストポーチに飴玉たくさん詰めてる伯母さんだいすき、私もああなりたい。
雑食
2.0

みた 色と絵がかわいーー!お母さんが辛すぎて一緒に見てた10歳児と7歳児はひいてたけど、警官が出てきたあたりからコメディで盛り上がり、結構な事件になるけど歌って楽しくカップル成立みたいな展開がお気楽…

>>続きを読む
Horace
4.5

評価:A(89)

日常的な料理から壮大なテーマへと広がっていく構造は、アニメーション映画の持つ独特の魔法だと思います。
私も以前、似たようなアプローチの作品に出会ったことがあるのですが、一見シンプ…

>>続きを読む
悠
-
倫理観がゆるゆる。色彩の自由さがこの世界観にぴったりでよかった。着地の仕方が好き。今日食べたいと思ったら何がなんでも今日食べるという気持ちが大事! 明日はない!
5億
3.5

鮮やかな色彩と独特なタッチと表現の仕方はアニメならではの良さ🍭
だいすきな安藤サクラがママ役だったから吹き替えで見た!超ハチャメチャで倫理観も何もなくわりと無鉄砲な親子で見ていて清々しい💍
子ども目…

>>続きを読む
3.8
あまりない構成で面白かった。フランス語の発音も心地よかった。
tomo
3.8

パパの思い出のパプリカチキン。パパの思い出はチキンの味だけ。娘の成長と愛する妻を見守れなかった無念に胸が詰まる。
1人で子育てするママのイライラ。パパの思い出に向き合うのが怖くて料理ができない。
マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事