正論おばさんだから、お母さんのお姉さん、なんで悪者扱い?!って感じだったけど、そういうことじゃないんだよなあ
無邪気な子供が鶏を殺すのに抵抗がないのも、良い意味で調理が身近にあるフランスって感じ
い…
このレビューはネタバレを含みます
絵の作りが唯一無二で良い。
背景や人物が基本一色のみで描かれている。彼ら一人一人にパーソナルカラーを付与されている中で、目だけは白と黒で表現されているため、かえって目力が際立つように作られている。
…
マチスっぽい、フォービズムのような色使いのアニメーション。
安藤サクラとリリー・フランキーの声で聞くと、ちょっと配色のコントラストがキツい気がするのに、音声を切り替えてフランス語で聞くと、色調もタッ…
色使いと描写がとても好きだった!!
猫のお尻の穴は黄色なんだーって思ったら次のカットでは別の色になっててなんか面白かった🐈⬛
みんなイカれててヤバいけどニワトリの可愛さが中和してくれる🍗
…
人がそれぞれ違う一色の色で大胆に塗りつぶされていて、
遠景でのその描き方はあかりと一緒だから、
たくさんの人が集まっているシーンは
いろんなあかりが灯っているようでとてもカラフル。
ストーリーもいろ…
ぜーん部巻き込んでいく様が全然わざとらしくなくて最後までずっと愉しかった。リンダがチキンを食べられますように、お願いしながら観てた。登場人物みんなのことを好きになる。絵のタッチも初めて観る感覚なんだ…
>>続きを読むまず、オリジナリティあふれるイラストが非常に魅力的だった。滑らかに移ろう独特の色彩美は眺めているだけで楽しく、特に光と闇の対比表現が見事。なかでも、物語の冒頭に登場する「車中に光が差し込む」描写には…
>>続きを読む©2023 Dolce Vita Films, Miyu Productions, Palosanto Films, France 3 Cinéma