吹替版を鑑賞。安藤サクラが声を演じているとは知らず、ビックリ。
独特な色使い。映画が終わる頃にはカラフルな人間たちや線で描かれただけの背景にもすっかり慣れていた。登場人物にカラーを与えてその人の…
群衆劇の中に繊細なキャラクターや心情が描かれている作品がだいすき(小説とか漫画であっても)
それになにより、表現力が昨今見た何よりも素晴らしかった。独特で詩的で内面的。(だけど根本的にはとても明るい…
いい意味でフランス的な洒脱さ、軽やかな諧謔と風刺を楽しむことのできるアニメーションだった。明るい色調の不透明水彩絵具でサッと描かれたような絵は、美術作品として面白い。その明るさと軽やかさのなかで、ニ…
>>続きを読むお洒落なコメディを期待して見に行ったのにオープニングから泣いた。
こんなふうに映画を見て意味もわからず泣かされたことが前にもあった。高畑勲の『かぐや姫の物語』だ。
もうこういうの見せられたら私には泣…
チラシを見た時から期待していた映画。めちゃくちゃ好みだった!フランスのアニメ。日本では多分作られないであろうストーリー展開! とにかく登場人物ほぼ全員が、はちゃめちゃ過ぎる(笑)。巻き込まれてしまう…
>>続きを読む団地映画以上に大規模ストライキの真っ只中を写した映画として、団地の住人が窓から顔を出して下の様子を見下ろす、という構図をバンバン入れてくるのが嬉しいし、故障したエレベーターでサッカーして遊ぶ子供達を…
>>続きを読む表現
・ロングショット時のキャラクターの描き方面白い。単色で中の塗り込みありの円形でシルエット描いてる
・脚本秀逸(スイカの使い方、
・キャラクターが生きている
・リンダと母親がお互いにわがままで、…
このレビューはネタバレを含みます
完璧だろ
アニメーションがとにかく素晴らしい。
特に印象に残ってるのが、最初の方にある深夜のドライブシーン。それからお父さんが飼い猫を膝に乗せてレシピ本をめくるシーン。
写実的な絵ももちろん凄い…
独特な世界観、独特な色遣いにタッチ、独特な音楽。
音楽に関しては挿入歌もエンディングも好きな感じ。
ただその2つの生み出す世界観も全く別のもの。
一気に世界観に引き込まれた…
映画というよりも誰か…
©2023 Dolce Vita Films, Miyu Productions, Palosanto Films, France 3 Cinéma