白鳥に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『白鳥』に投稿された感想・評価

相変わらず絵やアイデアが斬新。お話はやってることえぐい

2025 261作目

このレビューはネタバレを含みます

ダール原作シリーズその2

いや、悲しい。めっちゃ温めて練りに練ってダールが発表したとか書いてあったけど、まぁ、悲しい。

ダールって何者なん…

汽車を避けるシーン最高やった。歩き出してレール階段…

>>続きを読む
mako
3.2
ウェス・アンダーソンとロアルド・ダールって確かに相性良さそう。
白鳥がかわいそう…🦢いやピーターももちろんなんだけど。

イギリスみ感じられる作品。
a9722
3.3

ウェス・アンダーソン×ロアルド・ダールを少しずつ。
ウェス・アンダーソンの世界観は好きではないし、どちらかというとこの早口な芝居がかった口上で進む感じは苦手なんだが
それでもやはり彼にしかできないこ…

>>続きを読む
KNT
3.2

チャーリーとチョコレート工場の原作者ロアルド・ダールの短編小説4部作のひとつ

いじめっ子の標的になった少年の話
いじめがいじめの域を超えてて若干ひいた
が、この監督の独特な世界観ゆえ、かろうじてフ…

>>続きを読む
akane
3.2
軽い気持ちで観てみたら、相当グロい虐めの内容で引く。
舞台演劇のような演出で感情を込めずに淡々と語られるからこそ、より残虐さが伝わってきた。
光
3.5
構成が斬新、というかかなり舞台っぽい?ので一瞬見逃すと一気に話についていけなくなる。短編集の中ではわりと心に残ってる話かなあ。なんで?と聞かれるとうまく説明できないけど…
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロアルドダール原作のショートムービーの中でも、他と比べてより淡々とした映像作品だった。いつにも増してモノローグ調で描写することに重きを置いているように思えた。

一視点で客観的に紡がれていく原作小説…

>>続きを読む
ねお
3.6

子どもの凄惨な暴力をあえて淡々と俯瞰して描く、そこが原作通りの表現なのかがとても気になった。

実際に現実で報道された事件が元になっているそうなので、あえて事実だけを投げかけて観る者に考えさせる作風…

>>続きを読む
コミカルに語られる壮絶ないじめの話
なんか洒落てるなーと思いつつも、決して気持ちの良い話ではないため、なんとも微妙な気持ちになった
17分で重厚なストーリーは良い

あなたにおすすめの記事