数に溺れて 4Kリマスターの作品情報・感想・評価・動画配信

『数に溺れて 4Kリマスター』に投稿された感想・評価

4.2

配置とか、配色とか、小物とか、衣装とか
ディテールにこだわりがあり
隅々まで配慮されていて
グロテスクなウェスアンダーソンって感じで
異様な世界観の映像美に魅入る

数字にこだわる異様さも
人々の不…

>>続きを読む
ストーリーは単純なような複雑なような。
でも場面すべてが絵画のよう。
乱雑でごちゃごちゃなのに美しい。

2025 145本目
ザ・シネマ 録画
ois
3.5
話自体は面白いと思えないけどひたすらに画面が絵画的で美しい
ネコかバットでボール打つ処刑人のクリケットこっわ
泳げる男にならないとね
Evans
4.1

「数字と溺死」

夫を溺死させる妻たちと検視官の奇妙な関係を描いた作品

陰鬱な雰囲気とカオスな空間、祝祭のようなゲームと時によって様々な映し方をしていた。画角の中に映し出される数字を探しながら、見…

>>続きを読む
kefuka
2.9
映像はすごく綺麗でしたが、内容があまり理解できませんでした😭

雰囲気は好き、けど最後はぼ~っと観てしまった。
シシーという名の女三人が、夫を殺していくお話。
検視官の男は、女たちの体目当てで殺人を誤魔化していく。

アリスの世界で起きた殺人のようで雰囲気は好き…

>>続きを読む
L
3.1
Twitter(新X)で話題になっていたため鑑賞。
画面の美しさを追求するアートフィルムとしての印象が強く、虫や動物の死骸がグロテスクだけどフェティッシュ。

これは耽美っていうのかアーティスティックっていうのか
綺麗な女性の裸体とぷよぷよおじさんの裸体とか
虫、牛、死
数、花火、ゲーム
どんなラストになるのかなって
全然違うかもだけどヨルゴス・ランティモ…

>>続きを読む
なんだこの面白い映画は…
って思うのは悪趣味なんでしょうか…

人間が勝手に作り出した数字という概念を遊び心と独特な死生観で描きつつ、アート系映画としても魅力的なシーンが多々ある傑作
YSK
2.6

それぞれの理由で夫や恋人を溺死させた同じ名前をもつ三世代の親子のお話

監督の主義主張と性癖は出ていたし、裸や毛が堂々と出ているあたりは「そういう時代だったんだなあ」とまあ楽しく見られはしましたが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事