数に溺れて 4Kリマスターの作品情報・感想・評価・動画配信

『数に溺れて 4Kリマスター』に投稿された感想・評価

TOBIO
-

それぞれが夫を溺死させた3代のシシーと、それを庇う監死官マジェットの話。

〈メモ〉
・のっぺりとした平面的なフレーミングの中で手前と奥で人がひょこひょこ動いたり、シンメトリーが意識されていたり、と…

>>続きを読む
3.0
〖1980年代映画:サスペンス:リマスター:イギリス映画〗
1988年製作で、同じ名前を持つ3人の女性による殺人の行方を描いたサスペンスのリマスター版らしい⁉️

2025年2,225本目
yh
3.5
つまらない、というか見ててイライラした。
すぐにグリーナウェイ監督ってわかる作家性があるのはいいが、ストーリーがこれまで観た3作、どれもあまりはまらなかった。
ぽぽ
-
夫を殺したシシーとそれを庇う検視官と家族のお話。
序盤からすごく引き込まれる綺麗な映像とキャラクターが強烈で面白かった。
飽きてきたら画面に映る1〜100の数字が(多分)隠れているので見つけてみよう。
このレビューはネタバレを含みます

好き!!!
(ただし人は選びそう。だいぶ)

まず、映像が綺麗。
数字が1〜100まで現れる演出も良い。

女に振り回され、堕ちていく滑稽な男たち。
数字が振られたタグが打ち上げられた魚についている…

>>続きを読む
3.0
ストーリーはシンプル。作り込まれた世界観と絵画的でアーティスティックな美しさと少しのグロテスクさを楽しむ作品かな?建物やファッション、色彩のセンスは好きだった。
で
-
このレビューはネタバレを含みます
99で自死してたけど100の花火も彼が用意したものだったのだろうか
Zooの方が好きだった
3の倍数のところは良かった
途中から数字がただのカウントだなって思ってしまった

バキっと美術を決めてんなぁと思ってたらそのまま見事な撮影も!と思っていたらそこから超えてくるものが無かった。
3人のシシーがそれぞれ男を溺死させ、それを検視官に事故死にしてもらって見返りの肉体関係を…

>>続きを読む
この監督は作品がつまらない事とマイケルナイマンのスコアが素晴らしいしか記憶に残らない

画が良くて見てられる。

引きでフィックスの画が多くて、
ただ綺麗なだけでなく
風景や美術にレイヤー感があって
奥行きから立体感を感じる。

色も個人的にthe古い洋画って感じの
暖色淡め、というか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事