白鳥に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『白鳥』に投稿された感想・評価

3.0

ロアルド・ダールの作品が原作。
語り部さんがずっと話していて、その他キャストが後ろから出たり捌けたり。
教科書的で国語の授業思い出す😇
映像で少しコミカルにはなっているものの、淡々とハイペースの語り…

>>続きを読む
3.0
ずっと1人が喋り続けている。内容があんまり入ってこん。ウェス・アンダーソンの独特な映像美であまり重く感じないけど、いじめのレベルがやばすぎる。線路にしかれたり、発砲されたり、たまったもんじゃない。
な
3.0
別にそういう意図ではないんだろうけど、少年が実際に痛めつけられることはなくてすごいと思った。若い役者が辛い思いをしなくていいね。
Haruna
2.5

ウェス・アンダーソンのショートフィルム①

原作は実際にあった事件を元に書かれた短編小説との事で、いじめの内容がすごい重たい。

舞台転換、小道具、カメラワーク....
絵本を読んでいるかのような、…

>>続きを読む
Ni
3.0
ネズミ捕りに続けてみてみたウェス・アンダーソンの短編映画。相変わらずむずい。
線路に敷かれて大丈夫かいなか、、、のところが個人的にはクライマックス。
III
2.8
話は胸糞な割にあまり感じず、集中してないとアートな世界観に見惚れて終わっちゃう
ミ
3.0
俯瞰的な視点を持って語られる。思い返してみれば彼の映画はショットがどれも俯瞰的というか、どこか見つめることを強調するものが多い気がする。
建物じゃなくて
自然が背景なのに
自然が建物だし
なんだか頭がこんがらがった、
楽しい話ではないけれど
童話を観た気分になれました。
景
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ピーターという少年がいじめっ子二人に殺される様を、ウェス・アンダーソンの映像と演出で淡々と描くのが残酷(これを「いじめ」と言いたくない)。ピーターは不屈の精神を持つ少年として描かれていたけど、結局最…

>>続きを読む
Guumm
2.9
いじめとかいうレベルじゃあないこれは。結構残虐。絶対笑えないけどウェスの映像と役者の演技が変わらずシュールで面白い

あなたにおすすめの記事