44
ミニシアターの関係者と監督が話すだけなんだけど、映画館を始めたキッカケがそれぞれあって面白くて飽きなかった!
どのミニシアターもビジネス的には厳しいが、想いがあるからこそ続ける。残す。って…
自分たちが足を運ぶミニシアターという存在は当たり前のものではなく、館主や地域の人々の色んな思いでそこにあり続ける。映画はなくても良いもの(生きてはいける)と考える私にとって、それでもあり続けた方が良…
>>続きを読むそこに行きたくなる映画館があるから、、。
この作品を観たのは、もちろん大阪を代表するミニシアターの一つであるシネ・ヌーヴォ。
大阪をホームにされているリム・カーワイ監督が、南は沖縄から北は北海道…
ミニシアター、映画館が好きな人は一度観て損はなし!
日本各地の情熱を持つ支配人の方たちの思い、映画文化への考えがとても心を打つ。
そして個性的で魅力的な映画館の数々は観てて面白い。
また、経営との向…
(C)cinemadrifters