TATAMIの作品情報・感想・評価

TATAMI2023年製作の映画)

Tatami

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:103分

あらすじ

ジョージアの首都トビリシで開催中の女子世界柔道選手権。イラン代表のレイラとコーチのマリアムは、順調に勝ち進んでいくが、金メダルを目前に、政府からイスラエルとの対戦を避けるため棄権を命じられる。人質に取られた家族にも危険が及ぶなか、怪我を装ってイラン政府に従うか、それとも自由と尊厳のために戦い続けるか。人生最大の決断を迫られる……。

『TATAMI』に投稿された感想・評価

4.0
1,809件のレビュー

タタミミタ。
イランvsイスラエル、畳の上ならば平等に敬意を払って思う存分に相手の胸を借りられる。なのに、国と国の対立が個人の一選手の人生とその家族にまで介入し破壊しようとする。卑怯にもその姿を見せ…

>>続きを読む
qqqq
4.0

「勝」ち進んで行く事で生じる「負」のスパイラル。こんなスポーツ映画は見たことがない。
その「負」を引き起こしている要因が
権力者の稚拙で阿呆らしい政治的イデオロギーだったりする。
だが、この作品は権…

>>続きを読む

ファクト・チェックをすると手放しで賞賛できない
◇ 映画に対する共感とその印象
映画『TATAMI』は、国家からの抑圧に苦しむ選手の姿を描き、観客に強い感情的な共感を呼び起こす。試合の視界の狭さやモ…

>>続きを読む
3.9

平和の祭典とか言われているオリンピックの舞台裏で実際にこんなことが起きていたかと思うと恐ろしい。
たしかに選手は国を背負っているけど、国政は背負っていない。

畳を弾く音、不安を煽るようなサントラ

>>続きを読む
ヒロ
4.2

国を代表する選手として優勝したい・・!スポーツ選手であれば誰しもそう願って出場するし、国民は、国はそれを応援する・・・。
その当たり前の世界が、なぜかイランでは違っている・・なぜ・・・?
それは今な…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

期待していた映画だった。
なかなかいい映画だったが、ストーリー展開が単調で、そこまででもなかったかな、というのが正直な感想。

観客席の男が、主人公の戦いぶりに共感して、一緒に写真を撮ってもらうふり…

>>続きを読む
4.5

モノクロの画面、緊張感を高める太鼓の音やBGMなど、終始張り詰めた演出が素晴らしい。

ただ、、、、いくらイラン、イスラエル間でいざこざがあるとはいえ棄権までさせるか?って思うし、当たり前だが政治を…

>>続きを読む
3.4
スポーツに政治持ち込むやつ全員背負い投げしろ

きついなー。。。
こんなことがある事。
柔道に命をかけ、本当に命懸けのこの主人公5女性の気迫。
この映画を作ったのも命懸け。

想像もできないが、そこにある現実。

画角がかわる
全編モノクロだが、…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/05 19:00現在

あなたにおすすめの記事